エントリーした企業について
社名
WorksHumanIntelligence
部門(職種)
総合職
選考時期
2023年9月~2024年3月, 大学3年
選考について
選考ステップ
説明会 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回(2023年5月頃)
所要時間
1時間〜1時間半ほど
内容
最初に「どんな社会人にな...
1次面接
面接官の数・役職など
録画面接のため、不在
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
15分ほど
進め方
録画面接だった。
質問が表示され、1分ほど思考時間を与えられてから回答開始。
質問内容
①高校、もしくは大学時代で最も...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
クライアント企業への人事システムの提案ワーク。
クライアント企業の情報とバイヤー相関図を渡された。
所要時間
約1時間
参加者
学生4〜5人、面接官1〜2人
内容
・時間については明確に覚えて...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、若い方(人事部)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間(逆質問含め)
進め方
最初の45分ほどで面接、残りの15分ほどで逆質問だった。
質問内容は志望動機を問うものはなく、ガクチカ...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、役員
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間(逆質問含め)
進め方
前回選考同様だった。
今回が最終面接であったが、対面ではなくオンラインで行われた。
質問内容
①最も成長を実感した経験...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
自分の価値観や過去の経験をいかにスムーズに回答できるかが求められていると感じた。スピーディーかつ簡潔に回答することで、質問数を増やして如何に自分のことを制限時間内に知ってもらえるかを意識して立ち回ると...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。