ビービット コンサルタント 14卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
ビービット
部門(職種)
コンサルタント
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
7月
ビービット コンサルタント 14卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • 大きく3点ある。 1、ベンチャー精神を持っているか  2、コンサルタントとして思考することが好きか 3、考え抜く体力を持っているか これらを満たせば、恐らくインターンシップの選考はパスできるだろう。特...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
打ち込んだことその取り組みや魅力 ビービットのインターンに興味をもった理由

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
60分で100問の簡単な問題。 数学系が80%を占める。
難易度・対策・ボーダーライン
特になし
結果連絡
数日後メールにて

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
○○大学からの留学生を増やす方法を考えろ
所要時間
10分
参加者
4人
内容
面接中、急に課題を伝えられ、すぐにGDを開始する。 最後に1人が発表。
結果連絡
1〜2週間後メールにて

1次面接

面接官の数・役職など
1人
学生の数
4人
会場
京都会館
時間
45分
進め方
自己紹介→深堀→GD→GDの反省点を各々発表
質問内容
経験をふまえた働く上での価値観を聞かれました。 やはりベンチャー精神を大切にしている...
インターンの内容について
開催時期
8月初旬
実施日数・勤務時間
1週間
開催場所
本社
待遇
交通費+2万
参加者の大学・学年
課題
内容
9割型個人ワークである。課題を始めに選択し、後は5日後のプレゼンに向け、各々で作業をしていく。ただし、毎日人事の方から進行報告と、それに対するFBを頂ける。昼食と夜食は社員の方2名と外食をし、実際の業...
印象・その他
個人ワークなため、他のインターン学生との距離はそれほど縮まらなかったが、お互いに進行具合を確認し合ったり、時にはアドバイスをしたり、良い刺激になった。 また、作業は完全にoffice内(横では普通に社...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
大きく3点ある。 1、ベンチャー精神を持っているか  2、コンサルタントとして思考することが好きか 3、考え抜く体力を持っているか これらを満たせば、恐らくインターンシップの選考はパスできるだろう。特...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!