エントリーした企業について
社名
日清食品
部門(職種)
事務系
部門(職種)
事務職
選考時期
3月~7月
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 4次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3月
所要時間
昼、40分程度
内容
学校の合同企業説明会。
待ち時間は会社のCM放映。...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・趣味と特技を教えてください(150文字)
・好きな食べ物を教えてください...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、人事
学生の数
4人
会場
大阪本社
時間
30分
進め方
面接官の質問に対して、1人ずつ答えていく。
質問内容
・自己PR1分
・最近食べた食べ物で印象に残ったものは?
・ミャンマーにラーメン...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、管理職
学生の数
4人
会場
大阪本社
時間
ガイダンス30分程度、面接時間30分程度、筆記試験2時間程度、 計3時間
進め方
待機部屋に入り、グループに分かれて順番に面接。
待ち時間に筆記...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
2次面接と抱き合わせで受験。
使いまわされていると思われるペーパーのテスト。
正確な時間は覚えていないが、おそらくどれも15~20分程度。
言語:漢字、熟語、長文読解
係数:四則演算、図形、...
3次面接
面接官の数・役職など
1人、人事部長
学生の数
1人
会場
大阪本社
時間
30分
進め方
雑談形式。
ほぼ人事部長が喋っている。
質問内容
・日清で何がしたいか
・なぜその部活を始めようと思ったか
・日本人が英語を話せな...
4次面接
面接官の数・役職など
2人。社長、人事。
学生の数
4人
会場
東京本社
時間
40分ほど
進め方
学生全員が自己PRをした後、社長がそれぞれの内容に軽く触れる。
その後ほぼ社長が1人で語る。
質問内容
・自己PRとやりた...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・奇抜さはあるか
・ハングリー精神があるか
・最後までやり遂げる力があるか
・海外で勝負したい気概があるか
社長の書籍を読んでも
「変わったやつがいたら必ず通せ」
「ハングリー精神の高い奴が要る」
...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。