エントリーした企業について
社名
ZSアソシエイツ
部門(職種)
ビジネスアナリスト
選考時期
2023年6月中旬~8月中旬、大学院1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでに直面した最大の困難とそれをどのように解決したか教えてください
※2...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
新型、旧型TG-WEB
言語と非言語それぞれ
難易度・対策・ボーダーライン
回答率100%、正答率90%ほどと感じる
初見での難易度は高いので、何度もテストを受験して慣れると早く解くことができる
...
1次面接
面接官の数・役職など
0人
学生の数
1人
会場
録画面接
時間
10分程度
進め方
回答時間、準備時間1分程度で、3つの質問を録画して回答する
質問内容
1.最近気になった世の中の出来事
2.Please describ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Zoomで顔を映しながら解く形式
問題が企業独自
時間は50分、16問
言語と非言語の問題、非言語がメイン、英語の設問もいくつか
難易度・対策・ボーダーライン
回答率100%、正答率60%と感じる...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
8月上旬
実施日数・勤務時間
2日間9:00-18:00、1日目の終わりに残業あり
内容
全体で50名程度、グループは6名、異なる大学の参加者で分けられていると感じた
1日目に会社説明とケース課題の発...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間30分程度
進め方
セクションが2つに分かれていて、前半では人物面接と簡単なケース課題、後半では1時間弱の資料を見ながら進めるケース課題
前半の...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ジョブでは、想定されるリスクとオポチュニティを網羅的に挙げた点や個人課題で様々なケースを想定した点を評価された。そのうえで、最終面接ではコミュニケーションのクラリティとストラクチャー、計算能力などが評...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。