参加したインターン先について
社名
講談社
部門(職種)
編集
イベント名
3daysワークショップ「おもしろくてためになる講座2023冬」
選考時期
2023年11月上旬~2023年11月下旬、大学院1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法はマイページから。
質問は
・このワークショップで何を学びたいですか...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・一般的なデザイン思考テスト(解答30分+評価30分)
・性格テスト(ジョブ・クラフティング適性検査)
の二つ。デザイン思考テストはまず自らが問題に答え、その後に他の人の回答を評価するセッショ...
インターンの内容について
開催時期
12月上旬
実施日数・勤務時間
3日間、10:00~17:00(2日目のみ10:00~15:00)
開催場所
1, 2日目:オンラインZoom / 3日目:講談社本社
待遇
給与無し。対面時は一部の交通費が出るが全額ではない。昼ご飯はお弁当をもらった。
参加者の大学・学年
課題
内容
人数:全体40人程で1グループ5人。企業により最初から分けられていた。
流れ:初日は部門ごとに講義を行い、課題の説明を受けた。グループワークも少し。2日目は主にグループワークと社員さんへの中間発表。3...
印象・その他
自由な発想の学生が多く、とても楽しかった。本が大好きな人もいれば、そうでもないけれど講談社に興味があるという人もおり、本が大好きでなくてもインターンに行ける可能性はある。
社員さんは基本的に建設的な方...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
esとwebテストのみの選考のため、webテストの点数はより重要です。一般的なSPI等とは異なり準備も難しいテストではありますが、余裕を持って対策すべきでしょう。
esは、独自性が重要なポイントだと思...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。