エントリーした企業について
社名
キヤノン
部門(職種)
技術系
イベント名
1dayキャリア教育
選考時期
2023年12月~2024年2月 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
将来、あなたが技術者として実現したいことを、なぜキヤノンを志望するか
を踏ま...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、技術系社員と人事社員
学生の数
1
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
面接の構成、各時間配分
はじめに自己紹介があり、まずは準備した研究スライドに沿って研究内容を10分ほどで発表し...
2次面接
面接官の数・役職など
2人 人事社員と技術系社員(両方とも〇〇部長など偉い方)
学生の数
1人
会場
東京本社
時間
30分程度
進め方
初めに軽い雑談の後、用意した研究内容のスライドを5分で発表、続いて深掘りを20分...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
研究内容に対する向き合い方についてしっかり深掘りをされたので、そのあたりの研究の取り組み方であったり、どういう考え方であったりというものを測られていると感じた。そのため入社してから研究開発職でしっかり...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。