エントリーした企業について
社名
キーエンス
部門(職種)
エンジニア職
選考時期
2023年11月上旬~2024年2月末、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → エントリーシート → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 説明会 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
インターンシップ選考のES
1.学生の皆さんの身の回りにある商品や、普段から...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIのテストセンターでの受験。
科目は、言語、非言語、構造的把握力、性格検査の4科目。
一般的なテストセンターと変わらないが、インターンシップ選考のみ構造的把握力がある。
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
面接を受ける1,2日前までに、FACESHEETという面接での質問材料となる...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、4~50代くらいの方、所属部門は名乗られなかった
学生の数
1人
会場
オンライン(Zoom)
時間
10分
進め方
はじめにこれまで何回面接経験があるかを聞かれた後、面接時間が短いため端的...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
12月中旬
実施日数・勤務時間
7時間
内容
理系学生冬インターンシップ。
1グループ4人、全15グループ程度いたと思う。
インターンの流れは以下の通り。
1.司会の方による、ビジネスや普段のコミュニ...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
2次面接前に提出するFACE SHEET2
マイページにて提出(12月下旬に...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、若手とベテラン、2人とも商品開発の方。
学生の数
1人
会場
オンライン(Zoom)
時間
30分
進め方
はじめにこれまで何回面接経験があるかを聞かれた後、面接開始。
全てFACESHEE...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
キャリパープロファイルという性格検査+簡単なIQテストのようなもの。
時間制限はないが、1時間程度かかったと思う。
難易度・対策・ボーダーライン
この検査は自分の生まれ持った性格、性質がわかるらし...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、2人ともベテランで商品開発の方。
学生の数
1人
会場
キーエンス本社(新大阪)
時間
アンケート回答と待ち時間30分程度、面接時間4~50分程度
進め方
到着後、アンケートの記入を求められ...
説明会
所要時間
4時間程度
開催時期(参加回数)
2月中旬
内容
3次面接後の会社見学会。選考要素は全くなく、キーエ...
4次面接
面接官の数・役職など
1人、インターンシップや会社見学会でいたエンジニア職の人事担当の方(元々商品開発の方)
学生の数
1人
会場
キーエンス本社(新大阪)
時間
アンケート回答と待ち時間2~30分程度、面接時間1...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
キーエンスとのマッチ度が重要視されている。
キーエンスは求める人物像を公開していないため、素直に自分を表現することが重要だと思う。
ただ、面接を受けた感想として、論理的思考力、一貫性、根拠を述べること...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。