エントリーした企業について
社名
大和総研
部門(職種)
総合職システムコース
選考時期
2023年3月上旬から6月上旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間
内容
グループの説明、企業説明内容については企業のページを見れば...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法はマイページのフォームへの入力でした。
学生時代に力を入れて取り組...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
GABだと思われる。
難易度・対策・ボーダーライン
・参考書を読めばよいのではないかと思う。
・今までWEBテストで落ちたことがないので難易度についてはわかりません。
結果連絡
3月上旬締め切り、13...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
3月中旬
実施日数・勤務時間
1日 45分
内容
個別質問会という形式であった。
選考に関係はないといわれていたが、この次が交通費支給の対面面接であったため、選考に関与していると思われる。
社員1人...
1次面接
面接官の数・役職など
3人、部長職2人と人事1人
学生の数
3人
会場
東京のオフィスにて
時間
40分
進め方
・ESに書いたことや頻出の質問をされた。ラスト5分に逆質問をした。
・部長職の面接官2人の間で役割の差は...
2次面接
面接官の数・役職など
3人役員2人と人事1人
学生の数
3人
会場
企業オフィスいて
時間
20分
進め方
・時間配分は1人が15分ほど質問し、もう一人は5分ほど質問した。人事は記録係だった。
・質問は名簿順で順番に返...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的な能力と企業への理解度が重視されたと思われる。ESや面接においても自身のキャリアパスやどのような仕事をしたいのかを聞かれた。しっかりと大和総研では何ができるのかを意識しておく必要がある。また面接...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。