エントリーした企業について
社名
朝日新聞社
部門(職種)
技術部門
選考時期
2023年2月中旬から3月中旬、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
- 研究内容などの開発経験等(30字程度、最終面接でのプレゼンを行う内容にな...
1次面接
面接官の数・役職など
3人、人事やエンジニアの方々
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
20分程度
進め方
- 簡単な自己紹介のあと、ESに沿った質問を時間いっぱい受けた。逆質問の時間はなかった。
- 面接官の役...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
リアルとバーチャルを組み合わせたサービスの提案
所要時間
20分
参加者
4人
内容
- フリートークで結論も出さなくても良い、とのことだったので、学生で役割を振り分けることもなくいきなり案を...
2次面接
面接官の数・役職など
4人、人事や技術部門の部長クラス
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
- 簡単な自己紹介のあと、1次面接と同様にESに沿った質問。逆質問の時間は無し。
質問内容
- 1次面接で聞...
3次面接
面接官の数・役職など
4人
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分
進め方
- 五分間でESに書いたテーマでプレゼンを行い、残りの時間でES等に関する質問
質問内容
プレゼンに関する質問はなかった。
- 入社後どんな...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
私の場合、サービスの企画・開発を志望していたので、Webサービスの開発経験があったのは好印象だったように思います。コーディングテストなどはなかったので、基本的には新卒の技術職にそこまで即戦力は期待され...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。