エントリーした企業について
社名
三菱商事
部門(職種)
総合職
選考時期
2022年4月~6月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 3次面接 → 4次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・SPI
・言語、非言語、性格
・自宅受験の一般的なタイプ
難易度・対策・ボーダーライン
外資系ほどボーダーは高くないが8割以上は必要だと思う。
周囲で落ちている人もいたので(東京一工)、他企業で...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
〇あなたが三菱商事で手掛けてみたいビジネスや、三菱商事で働く中で獲得したい経...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(本来は2人だが会社側の通信障害のため1人欠席)若い女性
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
・アイスブレイク(通信障害のため数分待ち時間あり)
・ESに沿った質問が2...
2次面接
面接官の数・役職など
2人 どちらも50歳前後だと思われる
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
アイスブレイク(5分)
ケース面接(20分)
(3分思考時間 3分発表 残り質疑応答)
逆質問(5...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・SPI
・自宅で受けるものと形式は同じ
難易度・対策・ボーダーライン
自宅で受けたものと点数の乖離がないかをチェックするためのネガティブチェックだと考えられる。
結果連絡
結果連絡なし
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・5分で6問の簡単な論理的なクイズ
難易度・対策・ボーダーライン
選考要素があるか不明。
難易度は高くないため全問正解を狙うべき。
結果連絡
結果連絡なし
3次面接
面接官の数・役職など
2人 2次面接よりさらに年次が高い 恐らく役員
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分
進め方
・ESに沿った質問を40分、最後に一言
・2人の面接官が矢継ぎ早に質問してくる
質問内容
・徹底的...
4次面接
面接官の数・役職など
2人 人事部の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
15分程度
進め方
・就活状況をマイページで登録後、部屋に案内され人事部の方と面談
・2人から質問される
・選考要素はないと言われるが気を抜...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・高倍率を勝ち抜くためのガクチカと伝え方
・三菱商事であるべき理由、及びやりたいこと
・ケース面接を突破するための機転、もしくは経験
周りの学生が優秀である上に倍率も高いので、ガクチカや志望動機に関...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。