エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネスコンサルタント職
イベント名
和魂偉才塾
選考時期
2020年8月~2020年12月 大学三年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
和魂偉才塾 コンサルティング塾を通じて、あなたはどのように成長したいと考えて...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱(計数25分・言語40分・性格30分)
難易度・対策・ボーダーライン
一般的なテスト対策をしていれば大丈夫です。自分は過去問を解いて対策していました。
結果連絡
ESの結果とともに1週間以内
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
ある店舗の回転率を5年で1.5倍にするには
所要時間
1時間
参加者
学生6人 面接官1人
内容
自己紹介後、テーマが発表され30分程度議論。その後簡単に発表する。
内容は普段からケース面接対...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 ディレクターの方
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度
進め方
アイスブレイク後、ケース面接
質問内容
ケース面接は東大本で見られるような売上増加系。
定量的な利益が求められたにも...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
11月はじめ
実施日数・勤務時間
3日間、9:00-18:00
内容
グループは6人ずつで、学部生と院生ちょうどよく分かれている感じ
ITを使った事業に関するお題に3日間取り組む。
初日に優遇選考に関...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 ディレクターの方(最終面接のため)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
40分程度、規定では30分
進め方
アイスブレイクの後、逆質問ベースで進んだ。志望理由など、ESに沿った質問は一切...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
志望度、積極的な姿勢、リーダーシップ。最低限の論理的思考力は必要だと考える。
どの面接でも、笑顔で、「一緒に働きたい」と思ってもらえるような素直さを大切にした。
オンラインセミナーで、社員の方にどんな...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。