参加したインターン先について
社名
読売新聞社
部門(職種)
読売College 広告コース
イベント名
広告局インターン
選考時期
2018年10月下旬~11月中旬、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.これまで力を入れてきたことは何ですか。あなたのアピールポイントを自由に書...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、どちらも人事の方
学生の数
1人
会場
遠保のため自宅からスカイプ
時間
30分程度
進め方
・簡単な自己紹介→ESに沿った質問20分→ESと関係のない質問10分
・役割分担は特になし、どち...
インターンの内容について
開催時期
11月下旬
実施日数・勤務時間
2日間、9:00~17:00
開催場所
東京本社
待遇
交通費支給あり、2日とも昼食が出る
参加者の大学・学年
課題
内容
・参加学生は30名程度
【1日目】
広告局の様々な社員の方の講義を受ける。午後は5人ずつのグループに分かれて約2時間のグループワークを行い、プレゼン。課題は「プラスチックごみ削減を促す企画広告」
【2...
印象・その他
・企業、社員、学生どれも真面目な印象を受けた。
・社員と関わる機会は多い。特に2日目の営業同行は社員1学生2で行うので、普段の仕事内容など詳しくお聞きできる。懇親会では役職の高い方も参加する。この懇親...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターン参加が決まるまでのステップはエントリーシートと面接しかないので、この2点について述べます。まずエントリーシートですが、広告局とは言えど新聞社なので「文章で自分の考えを分かりやすく伝える力」は...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。