エントリーした企業について
社名
日立製作所
部門(職種)
事務職
選考時期
2019年3月下旬~6月上旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
説明会
開催時期(参加回数)
3回
所要時間
2時間ほど
内容
ワンデイインターンシップ型の説明会と、大学のOBOG会...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
五問の質問に対し、各200字で回答する。
ES記入時に留意した点
200字しか書...
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
貸会議室
時間
40分程度
進め方
年次の高い面接官二人で、一人が人事担当、もう一人は調達担当だった。雰囲気は穏やか。面接後、面接官からフィードバックをもらえる。
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
貸会議室
時間
40分程度
進め方
最終面接。前回の模擬面接と同様に、年次の高い社員との面談だったが雰囲気は穏やかだった。
質問内容
エントリーシートに基づく質問のみ。
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
選考については、一回一回のイベントでしっかりと自分をアピールしたすることだと思います。「模擬面接」という名のもとに、一次面接から年次の高い社員の方と面接するため、手を抜かずに万全な準備を行って臨むこと...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。