エントリーした企業について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
セールス&トレーディング部門
選考時期
2019年3月〜2019年4月 大学4年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
結果連絡
3月下旬 提出後3日以内 電話で連絡
質問(文字数)・提出方法
・学業において最も力を注いだ事(...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱 計数のみ
会社の一室で
結果連絡
4月上旬 2次面接とあわせて
難易度・対策・ボーダーライン
グラフの読み取りで難易度は低い
ボーダー不明
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若手社員
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
40分程度
選考を左右したポイント・その他
面接の序盤で「ここは通す」と言って頂いた
元々話した事のある社員だったため、その時覚えてもらえたの...
2次面接
面接官の数・役職など
1人 人事
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
選考を左右したポイント・その他
人物像を探ろうとする質問が多い
嘘をついたり自分を大きく見せないようにした
結果連絡
4月上旬 面接翌日に...
3次面接
面接官の数・役職など
1人 部長
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
結果連絡
4月上旬 面接より3日以内
選考を左右したポイント・その他
他の就活生を見る限り、この面接で落ちている人が多い
自分も手応えはな...
4次面接
面接官の数・役職など
1人 本部長
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
結果連絡
4月中旬 面接より1週間以内に担当人事と直接会って合格を言い渡される
質問内容
・就活は順調か
・入社に際し、気になってる事は...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・マーケットへの意欲
志望理由ややりたい業務、10年後のプラン等の質問が多かったのは恐らく意欲を重視していたから
・マナー
選考全体のFBを受けた際に社会人としての振る舞い方もかなりチェックされていた...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。