エントリーした企業について
社名
東京海上日動火災保険
部門(職種)
Grow-upエントリー
イベント名
春インターン
選考時期
2019年4月上旬〜6月頭
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(150字)
上記で...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ヒューマネージのテストセンター(言語・数理)
難易度・対策・ボーダーライン
対策は、とにかくヒューマネージーの対策本をやりました。
あとは、時間が足りないので四則逆算型の練習をしていました。
同じ...
1次面接
面接官の数・役職など
2人 人事の方
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
面接の構成は1人は進行役、1人はメモ係でした。
最初の方は進行役の方との面接で、最後にメモ係の方から質問がありました。
2次面接
面接官の数・役職など
2人 人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
20分程度
進め方
面接の構成は1人は進行、1人はメモ係でした。
最初の方は進行役の方との面接で、最後にメモ係の方から質問がありました。
私は...
3次面接
面接官の数・役職など
2人 人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
小論文
「地域創生のために地域に移住する人に政府が補助金を出すのに賛成か反対か」
という内容で書きました。小論文の後に面接...
4次面接
面接官の数・役職など
2人、人事の方
学生の数
1人
会場
応接室
時間
30分程度
進め方
面接官は2人おられるので、進行役と記録係に、分かれていました。
応接室で、人事の方との距離が近いので和やかな雰囲気で受けるこ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
基本的に、一緒に働きたいかどうかが見られていると思います。そして、御社が第1志望ですと伝えるのも大事だと思います。自分自身で沢山セミナーやインターンシップに参加して御社を知り受けることが必要だと思いま...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。