参加したインターン先について
社名
大和総研
部門(職種)
ITコンサルタント
選考時期
2019年1月ごろ 大学3年生
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
設問1
あなたが学生時代に最も苦労したこと、克服したこと、熱意をもって取...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
時間の濃度を上げるための施策を3つ
所要時間
約40分
参加者
学生4人 面接官1人
内容
最初に軽く説明が行われ、自己紹介をするように言われます。自己紹介の時間は一人3分で手元にストップウォ...
インターンの内容について
開催時期
2月中旬
実施日数・勤務時間
2日間 9:00-17:00
開催場所
会議室
待遇
交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
各チーム6人ほどで全体では30人ほど参加していました。グループは元から指定されていました。最初に企業の説明があり、グループワークに入ります。10分間ほど課題の説明を受けたあと、資料が配られます。ワーク...
印象・その他
堅い雰囲気の社員の方が多かったように思います。学生も真面目な人が多く物静かな印象を持ちました。ただ、企業としては大きなプロジェクトも行っており、事業内容に興味が持てた。社員の方は2チームに1人ずつつい...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ES段階である程度人が絞られている印象でした。ESは学生のITへの興味関心を問うような問題だったので、その点はよく調べて書くべきだと思います。もちろん知識が最も重要なわけではなく、その文章のわかりやす...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。