エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネスコンサルタント職
選考時期
2018年11月中旬から2019年1月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・「未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選び、その...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱形式のWEBテスト
言語・非言語・性格
難易度・対策・ボーダーライン
時間が足りず、出来は体感6割程度だったが通過したので、ESもかなり重視していると思われる。テストに自信があると言っていた...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
待機児童問題を解消するには
所要時間
40分程度
参加者
学生6人、面接官1人(比較的若い男性)
内容
・部屋で与えられた番号ごとに座り待機したあと、グループディスカッションのブースに移動する...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(40代くらい 男性)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
控室で事前に20分程度でケースを解く→紙1枚の答えをまとめ、ケース面接
面接でははじめに自分の考えたアイデアを...
2次面接
面接官の数・役職など
1人(40代くらい 男性 おそらくマネージャークラスだと思われる)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
オーソドックスな面接20分くらいの後、逆質問
質問内容
・今までの選考(グ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
戦略コンサルほどケース面接が重視されておらず、一緒に働きたいかどうかという目線で、基本的な論理的思考力、協調性やチャレンジ精神を見ているのではないかと思った。なぜアクセンチュアなのかという点について自...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。