参加したインターン先について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
投資銀行部門(IBD)
部門(職種)
投資銀行部門
選考時期
10月初旬から中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・「Autumn Job 2013」へ参加を志望する理由について述べて下さい...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ウェブテスト
難易度・対策・ボーダーライン
形式はよく覚えていませんが、よく見かけるパターンのものでした。
平易であったため、特に対策は必要なかったかと思います
結果連絡
10月初旬に頂きました
1次面接
面接官の数・役職など
一人(DCMの若手)
学生の数
5人
会場
新丸ビル
時間
30分
進め方
同じ問いに対して、答えられる人から挙手形式で答える形でした。
質問内容
・なぜ志望したか
・グループワークで発揮できる自分...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
首都を移転するならどこに移すか
所要時間
30分
参加者
5人
内容
・資料なし
・役割分担無の自由な形式。
結果連絡
10月初旬、電話で次の面接案内
2次面接
面接官の数・役職など
2人(人事+MAアソシエイト)⇒1人(ECM)⇒1人(カバレッジ)
学生の数
1人
会場
新丸ビル
時間
30分×3
進め方
社員によって異なるが、対話形式の一問一答形式。
逆質問だけの社員もいた...
インターンの内容について
開催時期
11月下旬
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
新丸ビル
待遇
なし(地方組は宿泊とかでていたようです)
参加者の大学・学年
課題
内容
4人1チーム×7チームくらい。
チームごとに個室に分かれて作業。
特定のメンターはいなかったが、常時たくさんの若手社員が部屋を回り、チェックしている。
プレゼン自体もしっかりチェックされている印象。...
印象・その他
大学名入り名札を常につけ、社員はメモを持っていたので気が抜けない印象。
チームのメンバーを見ても、IBに強く興味を持っている優秀な人が非常に多かった。
ディナーにはMDクラスも来ており、非常にインター...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ES:早慶クラスに関して言えば、ここで切られている人もいたため、丁寧かつ余裕をもって取り組む必要性を感じた。
早く提出した人から順次選考が進んでいた。
GI:挙手制でしたが、早く答えれば良いというわけ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。