エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネスコンサルタント職
選考時期
2018年11月末~2019年1月末
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.どのような軸で就職活動を行っていますか(400文字以下)
2.「未来の...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
玉手箱(言語、非言語)
難易度・対策・ボーダーライン
・6~7割
・京大生でも落ちていた
・市販の参考書
結果連絡
1週間後メールにて
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
10年後に活躍するウェアラブル端末を考えよ。
所要時間
30分
参加者
学生6、面接官1(コンサルタント)
内容
グループ全員で課題の前提確認。
10年後の課題を羅列。
基準を設け、最大の課題...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(新卒10年目)
学生の数
1人
会場
関西オフィス
時間
60分
進め方
控室に誘導され5人ほどが集まる。ケースを20分で解き、その後1対1で面接に臨む。ケースの内容を5分ほどと残りは一般的...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
赤坂本社
時間
30分
進め方
控室に通されその後折れぞれ個室に案内される。
質問内容
・1分間で自己紹介
・現在の就活状況(どの業界を受けているか)
→コンサル業界
・何...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理性と熱意
コンサルタント会社なので、一定以上の論理性は必要であると感じた。
しかし、私自身論理性はあまり自信のない方であり、研究や本、面接を経ていく中で身に付けた。本を読み知識をつけ、他社の面接で...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。