アクセンチュア ビジネスコンサルタント職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
アクセンチュア
部門(職種)
ビジネスコンサルタント職
選考時期
2018年2月下旬〜4月上旬、修士1年
アクセンチュア ビジネスコンサルタント職 19卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • ロジカルシンキングとコミュニケーション能力が同じ割合で重視されていたように思う。どれだけ頭が切れていても相手に伝わらないと意味がない。 結局、どんな仕事でも、人と人の関わりなのは変わらない。 アクセン...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
「どのような軸で就職活動を行なっているのか(400文字以下)」 「失敗の経験...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
WEBの玉手箱
難易度・対策・ボーダーライン
難易度はあまり高くないが、問題数が多い。 回答率は9割位で正解率もそれに近いはず。 市販の教科書で充分対策できる。 (ただ、WEBテで落ちた人も周りに...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
社員の間の能力格差をいかに解消するか。
所要時間
50分間
参加者
学生6人、面接官1人(コンサルタント、30代半ばの女性の方)
内容
予めみんなで役割を分担し、メモ用紙やホワイトボードを使っ...

1次面接

面接官の数・役職など
1人(30代半ばの女性の方)
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
75分
進め方
まずは他の学生と同じ部屋で20分間ケース問題を解く。5分間休憩し、その後個室へ移動して面接官の前で自分の答案につ...

2次面接

面接官の数・役職など
1人、MD (50代位の男性の方)
学生の数
1人
会場
赤坂オフィス
時間
30分程度
進め方
お互い自己紹介したあと、いくつか質問される。
質問内容
基本ESの深掘りだが、突拍子もないことも聞いて...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ロジカルシンキングとコミュニケーション能力が同じ割合で重視されていたように思う。どれだけ頭が切れていても相手に伝わらないと意味がない。 結局、どんな仕事でも、人と人の関わりなのは変わらない。 アクセン...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。