エントリーした企業について
社名
キヤノン
部門(職種)
事務系
選考時期
2018年5月中旬〜6月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
(1)学業について
・あなたの大学での研究テーマまたは特に力を入れている学...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webテストで、一般的な玉手箱形式だったと記憶している。
難易度・対策・ボーダーライン
何度もやっている上、回答もあるので7~8割程度は取れているのではないかと思う。
しかし、それ程ボーダーが高い...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 50代位で所属部署等は不明
学生の数
1人
会場
体育館内のブース
時間
30分程度
進め方
アイスブレイク1分程度、あとはESに沿った深掘り、途中で雑談も入る。
質問内容
特別な質問はなかった...
2次面接
面接官の数・役職など
2人 人事と現場社員
学生の数
1人
会場
体育館内のブース
時間
30分程度
進め方
アイスブレイクはすぐ終わり、ESに沿った質問にすぐに入った。
質問と深掘りに25分程度。逆質問に5分程度。
...
3次面接
面接官の数・役職など
3人 役員クラス
学生の数
1人
会場
応接室
時間
45分程度
進め方
数分程度アイスブレイクし、35分程度の質問、逆質問を5分程度。
1人は進行役、1人はシビアな質問をする人、1人は普通に気に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
人柄と志望動機が比較的重視されたのではないかと思いました。
様々なサイトや人の話からも、この2つを重視していると仮説を立てて、実際にその部分を示せるようにしました。
礼儀やコミュニケーション能力を前提...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。