参加したインターン先について
社名
デロイトトーマツコンサルティング
部門(職種)
コンサルタント
選考時期
2017年6月上旬〜7月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・インターンシップに応募した理由とインターンシップを通じて得たいこと
・30...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・TG-Web(計数・言語・英語・性格)
・従来型で、計数は展開図や推論問題を含む9問12分、言語は長文読解が多く12問12分、英語は主に長文読解で10問15分だった。
1次面接
面接官の数・役職など
2人、若手社員
学生の数
1人
会場
本社の面接室
時間
20分程度
進め方
・まずは1分で自己紹介、その後20分程度持参した履歴書に沿って質問された。都度深掘りをされる。
・1人が進行し、もう1...
2次面接
面接官の数・役職など
1人、中堅社員
学生の数
1人
会場
本社の面接室
時間
50分程度の個人ワークと30分程度の面接
進め方
・ワーク部屋で記事とワーク用紙が配られ、記事の内容整理とトピックのメリットとデメリットの...
インターンの内容について
開催時期
9月上旬
実施日数・勤務時間
5日間、19時頃まで作業可能だった
開催場所
本社
待遇
交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
・事前に提出した希望に基づき担当部署ごとにグループ分け、5人ずつ9つのグループにわかれて各々別の課題に取り組む。
・パソコン貸与、上限2万円で必要な資料などを購入できる
・初日は座学、コンサルタントと...
印象・その他
・インターン生は皆優秀で、外資銀行や他の外資コンサルを視野に入れている学生が多く、早めから動いている積極的な学生たちばかりだった。
・メンターは厳しい方だったので時折厳しい指導をいただくことがあったが...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
全体を通して言えることは、2次面接が最も重要だということです。ESも字数が少なくテストの難易度も平易、1次面接も最低限のコミュニケーション能力と論理的思考力を見られるだけだと感じました。実際私の周りで...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。