参加したインターン先について
社名
SMBC日興証券
部門(職種)
投資銀行部門(IBD)
選考時期
2017年7月~8月頭 修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・自身の性格とそれを表すエピソード(200字以内)
・志望動機 (200字以...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスト
おそらく玉手箱と思われる
難易度・対策・ボーダーライン
師範と参考書を練習代わりに問いたので難しくなかった。
結果連絡
7月中旬、ES〆切より三日後ほど(ES提出と同時)、電話にて
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
2020年東京五輪で日本のオリンピックメダル数を増やすための施策を考えよ
所要時間
30分
参加者
学生4人、面接官1人
内容
進行方法は学生で決めてよい。資料無し。
GD中は面接官はひたすら...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、若手
学生の数
4人
会場
小会議室
時間
40分程度
進め方
自己紹介→志望動機→学生時代に頑張ったことor頑張っていること
これらで30分、最後に逆質問10分
挙手制だった。
質問内容
質...
2次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
応接室
時間
1時間
進め方
1人目 シニアバンカー
アイスブレイクのあと、ESの深掘り10分、日興の紹介10分、逆質問10分
2人目 シニアバンカー
アイスブレイク...
インターンの内容について
開催時期
2017年8月28日~9月1日
実施日数・勤務時間
5日間 9時~18時ごろ
開催場所
本社会議、セミナールーム
待遇
給与交通費なし、昼ご飯は支給あり
参加者の大学・学年
課題
内容
全体で40人ほど、1グループ6人、勝手に決まっていた
1日目
簡単な会社と部門説明、ECM講義&個人ワーク、DCM講義&個人ワーク
2日目
ECMグループワーク、DCMグループワーク
3日目
M&A課...
印象・その他
企業としては風通しの良い風土があると思う。社員はみな優秀そうだった。参加学生はM&A経験者と未経験者で大きく実力差があった。
インターン中は社員がローテーションで担当してくれるので、数多くの社員と知り...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
日系なので、協調性や仲間意識が見られていると最初は考えていたが、そんなことはないと感じた。IBDの仕事柄、頭の良さと積極性、競争心が大事なので、発言回数と地頭の良さが重視されていたと思われる。IBDの...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。