本選考
2024年卒
コンサルタント
【アクセンチュア】戦略コンサルタント職 新卒採用選考本エントリー受付中!
開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。
募集概要
弊社2024年卒新卒採用選考では、戦略コンサルタント職へのエントリーを受付ております。
ご興味のある方は、是非当社MyPageよりご応募ください!
※締切:2022/11/10(木) 10:00 (日本時間)
また、当社MyPageにご登録いただいた方には、
戦略コンサルタント職に特化したWebセミナーにもご参加いただけます!
ぜひ戦略コンサルタント職への理解を深める機会としてご活用いただけますと幸いです。
<戦略コンサルタント職Webセミナー~0から1を生み出す少数精鋭部隊の仕事とは~>
■開催日程:10/18(火) 16:30~17:30 (日本時間)
■予約締切:10/14(金) 10:00 (日本時間)
※定員数に達し次第、受付終了となりますので、お早めのご予約をお勧めいたします。
キャンセル待ち等のご要望にはお応えできかねますのでご了承ください。
教育研修制度
人材と知財が財産であるアクセンチュア。優秀な人材を育てるための投資は惜しみません。ITやデジタル、コンサルティングの基礎から学び、成長するための研修体制を整えています。必須トレーニング以外にもご自身に適したトレーニングを受講できます。
【入社前学習サポート】
英語、日本語(日本語がネイティブでない方向け)、オンライン学習サポートで基礎知識を補い高めておくことができます。
【オンライントレーニング】
24,000コース以上の共通・所属別・スキル別に用意されたプログラムから選択できます。
【国内トレーニング】
共通・所属別・スキル別に用意されたスクール形式のトレーニングです。
【海外トレーニング】
最新のビジネスやテクノロジー動向を学ぶとともに、クロスカルチャー研修の場でもあります。
職種概要
戦略コンサルタント職は、消費者・ユーザーの変化やデジタルテクノロジーの進化を的確に捉え、お客様の企業/組織価値を高めるための真の課題を特定し、少数精鋭チームで成長のロードマップを描きます。
社内外/国内外からあらゆる専門家の力を統合・活用し、お客様の経営上重大な戦略的取り組みをAIなどの先端のテクノロジーを活用しながら支援します。
具体的には、事業戦略立案、未来を支える新規事業開発、グローバルな経営モデルの構築、持続可能なコスト管理の実現などを通じ、お客様である企業や公的機関の変革を支援します。
<こんな人におススメ!>
Wao!とニュースになるような面白いことがやりたい
お客様企業の企業価値・業績の向上を実現させたい
お客様のパートナーとなり、事業経営・運営の一部として関与したい
選考プロセス
外資就活ドットコムからプレエントリー ▶ エントリーシート ▶ WEB適性検査 ▶ グループディスカッション ▶ 個人面接(複数回) ▶ 内々定
応募資格
・2024年7月までに大学・大学院を卒業・修了され、2024年8月までの当社指定の入社月にご入社いただける方
・弊社指定の採用選考にご参加いただける方
・日本語の筆記・会話能力がビジネスレベル以上の方
※選考は全て日本語で実施します。
※半年以上の正社員としての職歴をお持ちの場合は、第二新卒採用または経験者採用よりご応募ください。
給与
初年度年俸 5,509,000円(基準年俸) +業績賞与 年1回(12月)(2024年入社者初年度年俸予定)
なお、賞与支給月は変更になる可能性があります
勤務地
・赤坂インターシティ(東京)所属者:首都圏を中心とした全国
・関西オフィス所属者:関西を中心とした全国
※国内外への出張や将来的な所属オフィス変更の可能性有
勤務時間
標準勤務時間帯:9:00~18:00/標準勤務時間:8時間
※フレックスタイム制(一定のルールあり)
休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)、ボランティア休暇※など(※試用期間終了後から取得可能)
待遇
■諸手当
時間外勤務手当、深夜勤務手当、出張手当、住宅手当、交通費支給
■社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険
■年金制度
厚生年金、確定拠出年金制度、企業年金基金
■福利厚生
確定拠出年金制度、長期収入所得補償(LTD)、各種クラブ活動、産業医による健康相談室、カウンセリング支援制度(EAP)、カフェテリアプラン、会員制の各種サービス優遇/割引制度
2022年10月25日更新
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。