企業情報

募集情報

インターン

2023年卒

【事業立案】Summer Internship<阪急阪神HD>

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

ポイント

【SUMMER 4days Internship・阪急阪神1day仕事体験】
当社が展開するさまざまな事業(都市交通事業、不動産事業、エンタテインメント事業、情報・通信事業)について学んでいただき、社員とともに、今後の事業展開について実際の課題を踏まえながら企画・立案していただきます。

【新規事業 3days Internship】
新規事業に携わる社員との対話、グループワークなどの就業体験を通じて、仕事のおもしろさや苦労、やりがいなどを体感していただきます。

実施日程

【SUMMER 4days Internship】
関西コース(1)
  2021年8月12日(木)~8月13日(金)/ 8月16日(月)/ 11月18日(木)
関西コース(2)
  2021年8月23日(月)~8月24日(火)/ 8月26日(木)/ 11月25日(木)
関西コース(3)
  2021年9月13日(月)~9月14日(火)/ 9月16日(木)/ 12月 6日(月)
首都圏コース
  2021年9月 7日(火)~9月 8日(水)/ 9月10日(金)/ 12月 3日(金)
★各コースの3日目、4日目はオンラインでの開催を予定しております★

【阪急阪神1day仕事体験】
コース1 2021年8⽉27⽇(⾦)
コース2 2021年9⽉22⽇(⽔)
コース3 2021年9⽉29⽇(⽔)
★いずれもオンラインでの開催を予定しております★

【新規事業 3days Internship】
2021年9⽉24⽇(⾦)/ 9⽉27⽇(⽉)/ 12⽉8⽇(⽔)
★2⽇⽬、3⽇⽬はオンラインでの開催を予定しております★

【応募締切】
阪急阪神ホールディングスのマイページからは、
インターンシップについては6月21日(月)12:00まで、
1day仕事体験については7月1日(木)12:00まで応募をうけつけております。

就業体験のながれ(予定)

【SUMMER 4days Internship】
(1)参加メンバーとの交流

(2)阪急阪神ホールディングスの事業理解
創業以来、沿線と寄り添いながら、人々の暮らしに新しい価値を提供し、
様々な「文化」を生みだしてきた当社の事業について、理解を深めます。

(3)社員との交流
社員との交流の中で、当社社員の雰囲気や社員がどのような想いや考え方を持ち、
事業に取り組んでいるのかについても触れていただきます。

(4)グループワーク
阪急阪神ホールディングスの総合職としての仕事のプロセスや着眼点を学びながら、
現在の既存事業における課題を考え、今後の成長に向けた新たな取組みについて
グループで事業企画立案に取り組みます。

(5)企画案のプレゼンテーション・社員からのフィードバック
本インターンシップでの学びを活かし、今後の社会に新たな価値を生みだすような
アイデア・企画立案をプレゼンテーションしていただきます。
発表終了後は今後の学びをさらに広げていただけるよう、
社員からのフィードバックを行います。

※プログラムは予告なく変更する可能性があります。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況次第では、1日目・2日目を含めた全日程でオンライン開催になる可能性があります。

【阪急阪神1day仕事体験】
(1)参加メンバーとの交流

(2)阪急阪神ホールディングスの事業理解
創業以来、沿線と寄り添いながら、人々の暮らしに新しい価値を提供し、様々な「文化」を生みだしてきた当社の事業について、理解を深めます。

(3)社員との交流
阪急阪神の未来を創るために各プロジェクトの最前線に立っている社員達との交流(パネルトーク、座談会)を通して、当社の今後の戦略、当社で働く社員の想いに触れていただきます。

(4)グループワーク
仕事のプロセスや着眼点を学びながら、自己分析や事業理解を深めるグループワークに取り組みます。

(5)企画案のプレゼンテーション・社員からのフィードバック
本コースでの学びを活かし、阪急阪神ホールディングスが今後取り組むべき施策を検討していただき、プレゼンテーションをしていただきます。
発表終了後は今後の学びをさらに広げていただけるよう、社員からのフィードバックを行います。
※プログラムは予告なく変更する可能性があります。

【新規事業 3days Internship】
(1)参加メンバーとの交流

(2)新規事業概要説明
阪急阪神のリソースを活かして生み出した、現在インキュベート中の新規事業。
立ち上げの経緯や想い、プロセス等、阪急阪神ならではの新規事業について、理解を深めます。

(3)新規事業系業務に携わる若手社員との交流
事業立ち上げに関わっている社員の考え方やパッションなどその想いに触れます。

(4)グループワークによる事業企画立案
仕事のプロセスや着眼点を学びながら、グループで企画立案に取り組みます。
当社では新規事業立ち上げをバックアップする「新規事業提案制度」という制度があります。当社の持つ既存のリソースをフルに活用し、皆さんの独自の視点で新たな事業を創出するプロセスを体験して下さい。

(5)企画案のプレゼンテーション・社員からのフィードバック
本インターンシップでの学びを活かし、今後の社会に新たな価値を生みだすようなアイデア・企画案をプレゼンテーションしていただきます。発表終了後は今後の学びをさらに広げていただけるよう、社員からのフィードバックを行います。
※プログラムは予告なく変更する可能性があります。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況次第では、9月24日(金)を含めた全日程でオンライン開催になる可能性があります。

資格・対象

・4年制大学生または大学院生
・学年・学部・学科は不問
・開催日程すべてにおいて終日ご参加いただける方
・期間中、開催場所まで通うことが可能な方
(宿泊施設および宿泊費はご用意できませんのでご注意ください。)

実施場所

阪急阪神ホールディングス株式会社本社
〒530-0012 大阪市北区芝田1-16-1 他
又は
阪神電気鉄道株式会社本社
〒553-8553 大阪市福島区海老江1-1-24 他
又は
東京都内某所 会議室 ※SUMMER 4days Internshipのみ

2021年06月04日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら