募集を探す

メドレー(エンジニア)

情報システム・通信・その他IT
インターン2027卒エンジニア理系ITエンジニア

【現場配属型】実プロダクトの開発に携わる2weekサマーインターン|参加報酬15万円

2025年07月16日更新

サマーインターン
日程
8/4(月)〜9/19(金)
場所
東京オフィス:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F:上記期間のうち2週間の参加
締切
8/15(金) 23:59

募集背景

株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用して医療現場の課題解決に挑戦しています。
本サマーインターンは、社会課題への強い関心と開発経験を持つ学生エンジニアの皆様に、メドレーの開発現場での実務経験を提供するものです。
AI活用を含む実践的なプロダクト開発を経験し、技術力・思考力・カルチャーフィットの相互理解を深めることを目的としています。

インターンプログラム概要

◆1週目:インプットフェーズ
・会社・事業・プロダクトの理解
・チーム配属、社員メンターとの1on1など
・実際のプロダクトチームにjoinし、業務開始

◆2週目:開発フェーズ
・期待される成果物のアウトプット業務
・生成AIなども活用・駆使してコードの修正とテスト実施等
・開発環境へのリリース
・振り返り・フィードバック

※上記は想定の流れであり、詳細は配属されるチームや組織により異なる可能性があります

使用技術・ツール

◆言語
Ruby, Ruby on Rails, TypeScript, React, Node.js, Go, Java, AWS, GCP, PHP, Laravel, C#, .Net Framework. Windows Forms 等

◆生成AI
Cursor, GitHub Copilot, Cline, Windsurf, Claude, ChatGPT, Gemini, NotebookLM, Devin, Dify 等

◆その他
Slack, GWS, Confluence, Github, Gitlab, CircleCI, kintone等

参加特典

・社員エンジニアからの継続的な技術レビュー・フィードバック
・CTOやVPoEなど経営陣とのランチセッションを通じた交流
・優秀者にはインターン後に一部選考の免除
・PC貸与(全員)

実施形式

◆原則オフラインでの実施(六本木本社)
・参加者全員に対して交通費を支給いたします
・東京圏以外からの参加者については交通費に加え宿泊費も支給いたします

◆実施期間
・2025年8月4日〜9月19日の間で2週間
・全て平日実施/詳細日程については相談可能
・原則月曜日からの開始
・勤務時間:10:00〜19:00(休憩1時間含む)

◆報酬
2週間の参加で150,000円を想定

応募資格

◆必須
・大学・大学院在籍の学生(卒業年度不問)
・Webアプリケーション開発経験(実務・自主開発問わず)
・チーム開発・協働に興味があること

◆歓迎
・使用技術・ツールに記載の技術スタックを用いた開発経験
・AIエディタやAIエージェントを使った開発経験
・チームでの開発経験
・モバイルアプリまたはパッケージソフトウェアの開発経験
・OSS活動
・UNIX系OS、RDBMSについての基礎知識
・GitHubを用いたチーム開発経験
・医療・公共課題への興味関心

求める人物像

・新しい技術に対する強い興味と学習意欲
・問題解決に対して主体的に取り組める方
・顧客視点を持ち、サービス品質向上に熱心な方
・社会課題を技術で解決したいという強い意志を持つ方
・AIなどの新技術を柔軟にキャッチアップし活用できる方
・チームで建設的に議論し協働できる方
・医療という難易度の高い領域にも誠実に向き合える方

提出書類

申し込み後に履歴書の提出が必要となります。
エントリー後、自動で送信されるメール内で提出方法をご案内いたします。

履歴書
ファイル形式:PDF ( pdf )
提出締切:応募から1週間以内

※応募書類の提出をもって、正式な応募受付となります。
 未提出の方は選考の対象となりませんのでご注意ください。

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。