募集を探す

GMOインターネットグループ(エンジニア)

インターネット
インターン2027卒エンジニア理系企画・マーケティングITエンジニアデータサイエンティスト

【新卒年収710万プログラム】2社合同BUSINESS INTERNSHIP

2025年07月02日更新

27卒|【早期内定直結】新卒年収710万プログラム 事業と経営の両面に触れる、2社合同 1DAY BUSINESS INTERNSHIP プレエントリー
締切
7/22(火) 23:59

インターンシップについて

本インターンシップは、グループ114社を牽引するグループ経営と、
日本のインターネットインフラを支える、インターネットインフラ事業の両社の取り組みに触れることができる、
「2社合同 BUSINESS INTERNSHIP」です。

私たちは、100年単位で続く企業グループの成長と
グループ経営の将来を担う“次世代リーダー”を求めている。
既存の枠組みに捉われるのはもうやめよう。
これから先の未来は、君にかかっている。

2社合同インターンシップの背景

GMOインターネットグループは、2025年1月、
100年単位で継続する企業グループを目指すべく、成長スピードを上げる仕組みを作りました。
GMOインターネットグループ株式会社はこれまで自分たちでやってきたネットインフラ事業を切り離しグループ経営機能に特化した持株会社となりました。
創業当初から主軸事業として日本のインターネットインフラを支えてきた
「インターネットインフラ事業」は、グループ会社へ承継されプライム市場に上場する企業として新たに「GMOインターネット株式会社」の社名でスタートを切りました。

「新卒年収710万プログラム」とは

既存の枠組みに捉われない自由な発想で新しい事業やサービスを生み出すなど、従来の新卒パートナーの倍以上のパフォーマンスを発揮できる優秀な人財に対して年収710万円(2年間)をお約束するものです。
将来的にはグループ会社の社長や各事業の責任者など、今後のGMOインターネットグループをリードする「リーダー人財」を目指していただきます。

求める人材像

・技術やデータに強みを持ちつつ、ビジネスで社会を動かしたい人
・AI、セキュリティ、Fintechなどの新領域に挑みたい人
・CxO・事業責任者を将来的に目指す志向を持つ人

※STEAM(Science, Technology, Engineering, Arts, Mathematics)を軸とした総合的な力を評価します。

こんな方におすすめ

・戦略コンサルや大手IT企業も視野に入れているが、「経営直下での実践経験」に惹かれる
・就活の“肩書き”だけでなく、入社後の裁量や成長環境を重視している
・事業をゼロから創る経験を、20代前半で積みたい

日程

各日10:30~19:00予定
<東京会場>
9月1日(月)
9月2日(火)
9月3日(水)
9月4日(木)
9月8日(月)
9月9日(火)
9月10日(水)
9月11日(木)

<大阪開催>
9月18日(木)
9月19日(金)

開催地

東京:東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号 渋谷フクラス
大阪:大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB23階

参加人数

各日80名程度

応募の流れ

■エントリー方法
外資就活よりエントリー
エントリー後、外資就活にご登録のメールアドレス宛にマイページのご案内をお送りします。

エントリーシートご提出
マイページよりエントリーシートをご提出ください。

書類選考

インターンシップ 参加
書類選考に合格された方は参加確定となります。

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。