インターン
卒年不問
エンジニア
理系
【理系対象】海外でグローバル開発体制を体験!ボッシュのグローバルインターンシップ
グローバルインターンシップ2025 開催日程
日程: 2025/9/1(月) ~ 2025/9/18(木) 12:00
場所: ボッシュ株式会社本社/ ボッシュ 日本法人
6/15(日)23:59締切
追記 ( 2025-04-24 07:24:26 )
【募集締切延長のお知らせ】
外資就活ドットコム上では5/15(木) 23:59締切でしたが、"6/15(日) 23:59"へ締切延長となりました。
グローバルインターンシップとは?
「学生が選ぶインターンシップアワード2022大賞」受賞!!
『世界を舞台に活躍できるエンジニアを育てたい』
そんな想いから、2016年に始まったBoschのグローバルインターンシップ。
ボッシュベトナムで海外での開発経験を積みませんか?
■概要
・ 実施時期:2025年9月1日(月)~2025年9月18日(木)
・ 勤務時間:平日8時間
・ 場所:ボッシュベトナム/ボッシュジャパン新本社(事前研修のみ)
・ 募集人数:18名
・ 交通費/宿泊費 すべて会社負担
■就業内容
・ グローバル開発体制におけるエンジニア業務体験
・ モビリティビジネスにおけるシステム開発体験
※プロジェクトを3人1組のチームごとに社員(メンター)と約2週間取り組んで頂きます。
ソフトウェアのR (Requirement), D (Design), C (Coding), T (Testing)
実車を使用したソフトウェア開発、解析、動作テスト
その他にも実務経験が積めるタスクをお任せします!
グローバルインターンシップの魅力とは?
■こんな方におすすめ!
・ 海外拠点とコラボレーションするスケールの大きいインターンシップを経験したい!
・ グローバル企業でのシステム開発を短期集中で経験したい!
・ 国内の優秀なプログラミングスキルを持つ学生と協業し、刺激を受けたい!
・ トップマネジメントなど多方面からのフィードバックを通して自己成長したい!
応募資格
理系専攻の大学・大学院生<国籍/学年不問>
※海外大生の方はサマーインターンシップへのご参加をご検討ください。
応募方法&応募期間
■応募方法:まずはエントリーボタンからMy Pageにご登録いただき、
詳細確認の上、My Pageよりご応募ください。
■応募締め切り:2025年6月15日(日)
選考までのプロセス
①My Page内応募フォームよりエントリー
②書類選考
③電話面談 (15分ほど)
④最終選考会 7/5(土)本社にて対面
2025年04月24日更新
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。