企業情報

募集情報

本選考

2026年卒

ITエンジニア

システムエンジニア(SE)

データサイエンティスト

エンジニア

26卒本選考 エンジニアコース

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

募集職種

■ソフトウェアエンジニア
バックエンド
Webフロントエンド
ゲームクライアント
ネイティブ(iOS/Android/Flutter)
SRE
テクニカルアーティスト/XR
セキュリティ
コーポレート

■インフラエンジニア
パブリッククラウド
プライベートクラウド
オフィス・スタジオ

■機械学習エンジニア / データサイエンティスト
機械学習エンジニア
データサイエンティスト
大規模データ基盤
ビジネスアナリスト

募集対象

・新卒として入社が可能であり、入社時に高卒以上の方
・学年、学科、専攻等不問
・通年採用。入社時期は個別でご相談させていただきます。
・既卒可、実務経験に関わらずチャレンジしたい方(全事業部への配属可能性があります。エンジニア職の場合実務経験、開発経験がある方)

給与について

能力別給与体系(最低年俸504万円~/個々人の能力別に当社独自の基準で評価)
※家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
※勤続年数 満5年経過後は「どこでもルール」 5万円/月

評価・報酬について

【半期ごとの目標管理制度】
半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与・年俸を見直します。 その他、各種インセンティブ制度があります。

勤務時間について

10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)

※所定労働時間:08時間00分 休憩60分(残業:有)
※残業手当:有
※固定残業代制超過分別途支給
※職種、能力などに応じて2年目以降裁量労働制を適用
 ・裁量労働制の場合:固定残業代の相当時間:時間外46.0時間/月、深夜46.0時間/月
 ・月給制職種の場合:固定残業代の相当時間:時間外80.0時間/月、深夜46.0時間/月
※平均残業時間:31時間/月

休日休暇について

・完全週休2日制(土曜・日曜)
・国民の祝日 ・夏期休暇(毎年3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・リフレッシュ休暇 休んでファイブ(勤続2年間で毎年5日間) など

各種保険について

健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険

福利厚生について

家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)、エンジニア向け新制度「ENERGY(エナジー)」 、退職金制度(勤続インセンティブ)、従業員持株会、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度、無料マッサージルーム完備など

選考フロー

書類選考 → 面接複数回 → 内定
※ 面接の結果、選考フローが一部変更になる場合もございます。

以下「エントリーする」ボタンよりお申し込みのうえ、追ってご案内される内容に沿ってご応募を完了させてください。

2024年12月24日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら