企業情報

募集情報

インターン

卒年不問

国際協力機構(JICA) 2025年度JICAインターンシップ・プログラム のご案内

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

応募資格

下記の全ての要件を満たす方

(1) 「大学生及び大学院生向けポスト」については、応募時に日本若しくは海外の大学・大学院(修士・博士・専門職学位の各課程)に在学中、又は入学許可を取得済みの者。

(2) 国際協力に関心があり、将来、国際協力関連業務への従事を希望していること。

(3) 希望ポストでのインターンシップ実施に健康面での支障が無いこと。なお、在外インターンが加入する保険では、既往症は補償対象外となる可能性があり。

(4) 国籍は不問とするが、日本語で業務遂行が可能であること(日本語能力試験 N1 レベル相当が望ましい)。外国籍を有する場合は、日本語能力試験等の証明書があれば提出すること。また、在留資格を本人が取得すること。

(5) 在外インターンは、 インターンシップに必要な外国語能力(TOEIC500 点程度)を有すること(国内インターンは定めのない限り原則不要)

(6) 応募時点で 18 歳以上であること。

(7) 所属先(勤務先)を有する場合は、原則として所属先の同意書が得られていること。同意書がない場合は、理由書の提出をもってインターンシップへの参加を可とする場合もあり。

(8) 希望するポストが指定している「応募資格以外に必要な要件」を満たしていること。(「必須」の要件は必ず満たすこと。)

(9) これまで、本プログラムに参加した経験がないこと。

(10) 本プログラム参加に要する経費を自己負担できること。

応募方法

(1) 応募にあたって
本プログラムへの応募には、以下①②が必須
① 「JICAキャリア教育プログラムマイページ」への登録
② PARTNER人材登録の同意

応募にあたり必要な提出物

1.在学証明書【大学生/大学院生は必須】

2.語学力証明書【在外ポストを希望する方および【応募資格以外に受入れに関し求める要件】に語学力が記載されている国内ポストを希望する方は必須】

3.傷害保険および賠償責任保険加入証明書【国内ポストを希望する方のみ必須】

事前オリエンテーション・安全管理及び健康管理ブリーフィング

面接選考に合格したインターンは、事前オリエンテーションに出席すること。海外へ渡航するインターンは、同日の午前中に開催される安全管理及び健康管理ブリーフィングに必ず出席すること。

(1) 開催日
8月~12月インターン:2025 年7月7日(月) 午後
1月~3月インターン:2025 年11月中旬 午後

(2) 実施方法
国内:オンライン、在外:ハイブリッド(対面&オンライン)

インターンシップ実施時期・実施期間

(1) 実施時期
2025 年 8 月から 2026 年 3 月の期間内でインターンシップを開始/終了

(2) 実施期間
2 週間から 3 ヶ月程度。、面接時に希望の時期・期間を聴取。

JICA が補助・負担する経費

<国内インターン>
・少額交通費

<在外インターン>
・海外旅行保険料
・予防接種料
・滞在費補助
・査証取得代行手数料
・航空賃補助
・航空券手配手数料

インターンシップの活動時間・休暇

インターンシップ期間中の活動時間は、各配属先(開発コンサルティング企業を含む)の勤務時間に準じるが、原則フルタイムのインターンシップとなる。JICA 本部での勤務は(月)~(金)の 9:30~17:45(昼休み 12:30~13:15)で、休日は土、日、祝日、及び配属先の長の定める日とする。一部、フルタイム以外のインターンシップも可。
在外においては、配属国の事務所/支所が定める日を休日とする。なお、休日等における配属国内の旅行は在外事務所/支所の長の許可を得ることとする。また、その場合渡航先はJICA 安全対策措置に従うものとするが、配属国外への旅行は不可。原則週 5 日フルタイム出勤での勤務とする。

執務環境の提供、宿泊先手配等の支援

インターンシップ実施にあたり、以下の執務環境提供等の支援を実施。

<国内インターン>
インターンシップ期間中は、原則、業務用 PC、関連情報・関連資料等を提供。開発コンサルティング企業に配属される場合は、各ポスト票を確認のこと。

<在外インターン>
1. 安全管理及び健康管理ブリーフィングの実施
2. 航空券の手配
3. 派遣国到着時の受入れ対応(空港出迎え等)
4. 非常用携帯電話の貸与
5. インターンに対する個別の安全対策のための措置
6. 宿泊先の手配支援

報告書及びアンケートの提出

全インターンにインターンシップ総合報告書及びアンケートを提出。総合報告書は、自身で作成いただいた後に、配属先担当者がフィードバック。

募集締切日時

2025 年 5 月 6 日(火) 23:59(日本時間)

詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。

2025年04月08日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら

会員限定コンテンツ多数!