企業情報

募集情報

インターン

2026年卒

企画・マーケティング

コーポレート(人事、法務、経理)

技術職

トヨタ自動車 カスタマーファーストコース インターンシップ のご案内

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

アフターサービス分野におけるCN(カーボンニュートラル)推進×「幸せの量産」に向けた組織開発・人事企画

■概要詳細
・CN(カーボンニュートラル)達成に向けた広報・周知活動
・改善活動:販売店での現場体験・トヨタ生産方式に基づく改善

■期間
2024年9月2日(月)~9月6日(金) 5日間
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
名古屋オフィス(愛知県名古屋市、ミッドランドスクエア)他

■必要なスキル・経験
【能力】不問

■待遇
・就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

トヨタ販売店整備士向け修理情報システム/教育教材の企画

■概要詳細
インターンシップ参加時に、企画テーマを以下から選択
1. 作業者の必要な修理情報システム企画
・販売店の業務やシステムの使われ方を見ていただき、現状のフローと問題点を共有化
・作業者にとってわかりやすいUI/UX開発を、実際に作業者の意見を聞きながら企画

2. 教育/教材の開発
・国内/海外の整備士に必要な知識や技能習得に向けた人材育成プログラムの企画
・Web教材の内容を、動画コンテンツも含め作り込み
⇒座学(1日)、販売店訪問(1日)、企画(2日半)、発表(最終日)

■期間
①2024年8月26日(月)~8月30日(金)5日間
②2024年9月2日(月)~9月6日(金)5日間 の内、どちらか1日程
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
多治見サービスセンター(岐阜県多治見市)

■待遇
・就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

各国の自動車認証取得

■概要詳細
・法規認証業務の内容理解
・認証試験車両の選定
・当局へ提出する認可申請書の作成
・認証試験への立ち合い

■期間
2024年9月2日(月)~9月13日(金) 10日間
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
本社(愛知県豊田市)

■必要なスキル・経験
・Officeによる文書作成
・モビリティに適用される様々なルールに関心がある方。
・法文を読むことに抵抗感がなく、好奇心がある方。
・技術に関する好奇心や向学心がある方。
・日本および世界各国の政策や文化の理解に興味がある方。

■待遇
・給与:時給1,200円
・就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

データ分析・活用とTQM理念を理解するインターンシップ

■概要詳細
①データ分析分科会出席(9月5日予定)
・近年益々重要性が増しているモノづくり・車両などの様々なデータ分析・活用をトヨタ・トヨタグループで連携し推進している事を理解
②品質学習館見学
・トヨタがなぜ「お客様第一、品質第一」と考えているのか?その歴史と取組みを学ぶ
③工場訪問(改善サークル・創意くふう活動視察などを予定)
・モノづくりの現場で脈々と続く全員参加の絶え間ない改善を現場で体験

■期間
2024年9月2日(月)~9月6日(金) 5日間
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
本社事務本館(愛知県豊田市)

■待遇
・就業時間:8:30~17:30(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

コネクティッド技術を使ったアフターサービス施策の企画開発

■概要詳細
<サービスの現状を知る>
・実際の車両を使ったサービスの内容・仕組みの理解
・国内販売店での現場確認、海外販売代理店との打合せを通じたサービスの活用実態の把握と課題整理

<もっといいサービスを考える>
・現状課題を踏まえ、もっといいサービスに向けた企画書や要件書の作成

■期間
①2024年9月2日(月)~9月6日(金)5日間
②2024年9月9日(月)~9月13日(金)5日間の内、どちらか1日程
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
名古屋オフィス(愛知県名古屋市、ミッドランドスクエア)

■必要なスキル・経験
アフターサービスやコネクティッド技術、あるいは、海外との業務に興味がある方

■待遇
・就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

アフターサービス領域の企画・開発・推進

■概要詳細
・施策の企画に関わるディスカッション(含む海外代理店等とのWEB会議)
・国内販売店での改善活動の推進
・整備士の作業負荷を軽減する機器の開発

■期間
①2024年8月26日(月)~2024年8月30日(金) 5日間
②2024年9月2日(月)~9月6日(金) 5日間
③2024年9月9日(月)~9月13日(金) 5日間 の内、1日程
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
名古屋オフィス(愛知県名古屋市、ミッドランドスクエア)

■必要なスキル・経験
アフターサービスや販売店ビジネス、あるいは、海外との業務に興味がある方

■待遇
・就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

トヨタの代表としてのお客様対応とお客様の声を活かしてもっといいクルマ・サービス・部品の向上に貢献する  部の業務全般を体験

■概要詳細
当部の一連の業務内容を体験できるインターン
①お客様から多様な問合わせをお聴きし、お客様対応している現場をモニター
②お困り事の自己解決に向けた活動を体験(SNS、Web)
③お客様からの声の分析体験
④お客様からの声に基づいたわかりやすい取扱説明書の制作を理解
⑤学生視点で「お客様の幸せのために何ができるか」提案
⑥トヨタのお客様対応を理解

■期間
2024年8月26日(月)~2024年8月30日(金) 5日間
※インターンシップ参加者は事前説明会(オンライン)を実施

■実施場所詳細
名古屋オフィス(愛知県名古屋市、ミッドランドスクエア)

■待遇
・就業時間:9:00~18:00(実働8時間)
・休日:原則毎週土曜日・日曜日等実習先に準ずる
・実習中の宿泊先:トヨタ自動車にてホテル手配
・交通費:規定額を支給
・PC貸与

■応募条件
・26年卒業・修了見込み大学生・高専専攻生・大学院生
・正社員としての就業経験がない方

■応募締め切り
6/30(日) 23:59

詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。

2024年05月31日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら