募集を探す

全日本空輸(ANA)

運輸
イベント学年不問ITエンジニア総合職技術職

全日本空輸(ANA) ANA グローバルスタッフ職 Summer Event 2026 のご案内

2024年05月30日更新

開催が終了しています

開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。

応募資格

以下のいずれかに該当する方
・4年制大学(3年・4年)、および大学院(修士1年・2年)に在籍中の方
・高等専門学校専攻科に在籍中の方
※文理・学部・学科は不問

実施内容

■Feel the Operation Program
エアラインの根幹であるオペレーションを理解するプログラム
・イレギュラー時の運航やダイヤ調整の裏側にいるプロフェッショナルの仕事とは
・新規就航のグランドデザインをする企画の仕事や戦略とは
※このプログラムは主にオペレーション、コーポレート、経理・財務・IRの社員が登壇

■Create the Business Program
エアラインビジネスの収益最大化と顧客視点を身に着けるプログラム
・ANAブランドを支えるCX視点とITデータの活用とは
・ANAの新規ビジネスの開発やイノベーションの推進について
※このプログラムは主にビジネス・マーケティング、IT・データの社員が登壇

■Experience the Engineer Program
整備技術および運航技術の幅広い業務領域と仕事のやりがいを体感するプログラム
・エンジニアの視点で支える就航路線の新規開設
・新型航空機の導入の裏側にあるエンジニアの仕事
※このプログラムは主に整備技術、運航技術の社員が登壇

コースごとの開催日程

※第一志望から最大で第三志望まで選択可

■Feel the Operation Program 
~エアラインの根幹であるオペレーションを理解するプログラム~
①8月6日(火)(オンライン開催)
②8月20日(火)(対面開催:東京)
③8月29日(木)(対面開催:東京)
④9月3日(火)(対面開催:東京)

■Create the Business Program 
~エアラインビジネスの収益最大化と顧客視点を身に着けるプログラム~
①8月8日(木)(オンライン開催)
②8月23日(金)(対面開催:東京)
③8月27日(火)(対面開催:東京)
④9月10日(火)(オンライン開催)
⑤9月19日(木)(対面開催:東京)

■Experience the Engineer Program 
~整備技術および運航技術の幅広い業務領域と仕事のやりがいを体感するプログラム~
①8月7日(水)(オンライン開催)
②8月9日(金)(オンライン開催)
③8月22日(木)(対面開催:東京)
④8月28日(水)(対面開催:東京)
⑤8月30日(金)(対面開催:東京)
⑥9月4日(水)(対面開催:大阪)

応募期間

~7月12日(金)13:00

詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。