東日本旅客鉄道(JR東日本) 2023年度インターンシップ のご案内
2023年06月05日更新
開催が終了しています
技術イノベーションコース(5日間)
応募資格
学部学科・専攻不問
4年制大学の大学生、大学院(法科大学院含む)の修士課程・博士課程在籍者、高等専門学校・専攻科在籍者
分野
■研究開発
実施箇所:埼玉県
実施箇所:9/11(月)~9/15(金)
■車両
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東日本旅客鉄道(JR東日本)エリア内
■線路・土木
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東日本旅客鉄道(JR東日本)エリア内
■建設工事
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東日本旅客鉄道(JR東日本)エリア内
■建築
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東日本旅客鉄道(JR東日本)エリア内
■機械設備
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東日本旅客鉄道(JR東日本)エリア内
■列車制御システム・エネルギー・情報通信
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東日本旅客鉄道(JR東日本)エリア内
■DX(IT・イノベーション)
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東京都
ビジネスマネジメントコース (5日間)
応募資格
学部学科・専攻不問
4年制大学の大学生、大学院(法科大学院含む)の修士課程・博士課程在籍者、高等専門学校・専攻科在籍者
テーマ
■ポストコロナにおけるJR東日本グループの経営を考える
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東京都
■新たな事業展開の可能性を探る
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東京都
■地域を豊かにするための3事業の役割を考える
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東京都
戦略特化型コース (5日間)
応募資格
学部学科・専攻不問
4年制大学の大学生、大学院(法科大学院含む)の修士課程・博士課程在籍者、高等専門学校・専攻科在籍者
分野
■開発・不動産
実施期間:9/4(月)~9/8(金)、9/11(月)~9/15(金)
実施箇所:東京都
■Suicaサービス
実施期間:9/4(月)~9/8(金)
実施箇所:東京都
■データマーケティング
実施期間:9/4(月)~9/8(金)
実施箇所:東京都
■グローバルビジネス
実施期間:9/4(月)~9/8(金)
実施箇所:東京都
応募方法
・エントリーシート、作文の登録が必要。
・技術イノベーションコース【研究開発】に応募の方は作文に加えて以下のテーマに基づく小論文が必要。
・技術イノベーションコース・ビジネスマネジメントコース・戦略特化型コースの併願不可。
・いずれか1回の参加になるため、全日程参加いただける日程を選択。
その他注意点
・参加に伴う交通費・昼食費は、東日本旅客鉄道(JR東日本)基準で支払い。
・自宅などから実施箇所まで片道2時間以上かかり必要な方には、東日本旅客鉄道(JR東日本)基準で宿泊費を支払い。
応募締切
応募締切:2023年7月3日(月)
詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。