本選考
2024年卒
総合職
技術職
編集職
日本テレビ 2024年度本選考 のご案内
開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。
募集部門
【5】クリエイター部門
【6】報道記者部門
<募集終了>
【1】コンテンツ制作・報道部門
【2】メディアビジネス部門
【3】エンジニア部門
応募資格
【1】コンテンツ制作・報道部門、【2】メディアビジネス部門
1995年4月2日以降生まれ(2024年4月1日時点で28歳以下)で、2023年4月1日から2024年3月31日までの間に4年制大学・大学院修士課程・高専専攻科を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方。文理不問。
※応募時に4年制大学在学中の方は、その卒業が条件。
※【1】コンテンツ制作・報道部門と【2】メディアビジネス部門は併願不可。
どちらか一方のエントリーシートを登録すると、もう一方へはエントリー不可。
【3】エンジニア部門との併願エントリーは可。
【3】エンジニア部門
1995年4月2日以降生まれ(2024年4月1日時点で28歳以下)で、2023年4月1日から2024年3月31日までの間に4年制大学・大学院修士課程・高専専攻科を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方で、理系学部、もしくはそれに相当する理系的素養のある方。
※応募時に4年制大学在学中の方は、その卒業が条件。
※「エンジニア部門」は、他部門との併願エントリーが可。
【5】クリエイター部門、【6】報道記者部門
1995年4月2日以降生まれ(2024年4月1日時点で28歳以下)で、2024年3月31日までに4年制大学・大学院修士課程・高専専攻科を卒業・修了、または卒業見込み・修了見込みの方。文理不問。
※応募時に4年制大学在学中の方は、その卒業が条件。
【部門の併願について】
※【5】「クリエイター部門」と【6】「報道記者部門」の併願応募は不可。
※【5】「クリエイター部門」と【6】「報道記者部門」は、すでに募集を終了している【1】「コンテンツ制作・報道部門」【2】「メディアビジネス部門」【3】「エンジニア部門」【4】「アナウンス部門」に過去エントリーされた方もエントリーすることが可能。
エントリー完了までの流れ
【1】コンテンツ制作・報道部門、【2】メディアビジネス部門
【STEP1】Webエントリーシート入力
締切:11月16日(水)AM10:00
【STEP2】Web課題受検
※「エンジニア部門」と併願される方で、すでに受検された方は再受験不要
締切:11月16日(水) 正午
【STEP3】動画アップロード
締切:11月16日(水)14:00
【3】エンジニア部門
【STEP1】Webエントリーシート入力
締切:11月28日(月)AM10:00
【STEP2】Web課題受検
※「コンテンツ制作・報道部門」または「メディアビジネス部門」と併願される方で、すでに受検された方は再受験不要
締切:11月28日(月) 正午
【STEP3】動画アップロード
締切:11月28日(月)14:00
【5】クリエイター部門、【6】報道記者部門
【STEP1】Webエントリーシート入力
締め切り:8月7日(月)10:00AM
【STEP2】Web課題の受検
締め切り:8月7日(月)正午
【STEP3】動画アップロード
締め切り:8月7日(月)14:00
詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。
2023年07月14日更新
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。