ヤマハ発動機 Winter Internship のご案内
インターン学年不問エンジニア理系技術職
2022年10月18日更新
開催が終了しています
開催が終了している募集情報です。参加はできませんのでご注意ください。
実施テーマ
[1]モーターサイクルの開発
[2]モーターサイクルの生産技術
[3]電動アシスト自転車の開発
[4]ランドモビリティの品質保証
[5]次世代モビリティの開発
[6]マリン製品の開発・サービス
[7]ロボティクスの開発
[8]無人航空機(ドローン)の製品開発
[9]モノ創りのDX推進(データ分析体験)
日程
2023年2月6日(月)~10日(金)
※上記期間のうち3~5日間。
応募条件
理系の大学生、大学院生および高専生
実施手段
実地
実施時間
1日5~8時間(休憩時間除く)
保険
インターンシップに参加される方には、ヤマハ発動機にて傷害保険に加入。 (ヤマハ発動機負担)
準備いただくこと
オンラインへ実施方式を変更した場合に備えて、以下の環境をご自身で用意。
・ご自宅、または、のぞき見をされたり周りに音が漏れたりすることがない個室
・インターネット回線
・PC(マイク、カメラ)
締切
適性検査の受検:11月15日(火)
プロフィールシート(ヤマハ発動機指定履歴書)と顔写真の提出:11月15日(火)16時59分
エントリー動画の提出:11月15日(火)23時59分
詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。