企業情報

募集情報

本選考

2023年卒

データサイエンティスト

エンジニア

メルカリ 本選考 のご案内

すでに募集が終了している情報のため、応募はできませんのでご注意ください。

Data Analyst

※選考プロセスについて※
メルカリ データアナリストの新卒採用では、正社員の選考前に、春・夏に開催する2〜3ヶ月のオンラインインターンシップの選考に参加が原則必須。インターンシップに参加が可能な場合、まずはインターンシップへ応募のこと。なお、インターンシップは学生が対象。

■必須条件
・2023年4月もしくは2023年10月に正社員として入社が可能な学生
・データによるサービス改善や事業改善を通じて、社会にインパクトを与えたいという志向を有する方
・SQLもしくはその他のプログラミング言語でデータを操作した経験がある方

■語学力
・英語:Basic (CEFR - A2) 歓迎
・日本語:Proficient (CEFR - C1)

【募集終了】Corporate Legal & Governance Specialist

■必須条件
・メルカリグループおよび各カンパニーのミッションとバリューに共感していただける方
・2023年10月、2024年4月のいずれかにメルカリグループの正社員としてご入社が可能な方
・2024年3月までに、学士・修士・博士のいずれかの学位を取得予定の方
・会社法に関する基本的な知識をお持ちの方

■選考プロセス
書類選考→1次面接→2次面接→JOB(1day)→VP面接
※面接回数は個人により変更の可能性あり
※JOBは2〜3月頃に開催予定

■語学力
・日本語:Proficient (CEFR - C1)  必須

【募集終了】Software Engineer

※メルカリグループにおける新卒採用について※
メルカリグループでは一部のポジションを除き、新卒採用応募前に就業型インターンシップに参加が必要な場合あり。インターンの期間は2、3ヶ月程度目安。

■職務内容
・GoによるMicroservice開発、API開発
・Protocol Buffers + gRPC を用いたマイクロサービス間のI/F設計
・ユーザーの行動ログなどの定量的・定性的な分析による施策の効果測定とサービス改善
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・マイクロサービスのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応

■必須条件
・2022年10月もしくは2023年4月に入社が可能な学生
・Backend: Go, PHP, Javaなど言語を用いたAPIの開発経験
・プロダクト開発・運用を行った経験
・RDBMS、SQLの基礎知識

■語学力
・業務遂行に問題の無いレベルの日本語、または英語能力

【募集終了】Security team member (CSIRT)

※メルカリグループにおける新卒採用について
メルカリグループでは一部のポジションを除き、新卒採用にご応募頂く前に就業型インターンシップに参加が必要。インターンの期間は2、3ヶ月程度目安。

■業務内容
・フィッシングサイト等の検知と対応、検知システムの改善や対応作業の自動化、攻撃グループや攻撃手法の分析
・Deepweb/Darkweb、SNS、OSINT、外部機関との連携を含む、様々な情報源から、メルカリやメルカリユーザを狙うサイバー犯罪・攻撃グループ等のインシデントリスクとなり得る脅威情報を収集、分析
・メルカリ環境内でのインシデントリスクの発見、また発見するためのプロセスの構築、分析、最適化
・ゆくゆくはセキュリティインシデント対応への参加、および対応に向けた分析手法やラボ環境の整備、ドキュメンテーションの管理、改善等も実施。

■必須条件
・2023年4月以降大学/大学院を卒業される方
・コンピュータサイエンス、情報セキュリティ、その他エンジニアリング系の学部・学科を専攻されている方(学士課程以上)、または同等のスキルがあること
・基本的なITに関する知識(TCP/IP、ネットワーク、認証、Linux等)
・最先端の技術やプラットフォームを採用する企業でのセキュリティインシデント対応のあるべき姿を一緒に模索し、グローバルな環境でチャレンジしたいというモチベーションをお持ちの方
・脅威インテリジェンスや脅威ハンティング等の高度なCSIRT機能の企画や推進に携わりたい方、興味関心をお持ちの方

語学力
・日本語:Proficient (CEFR - C1) 必須

【募集終了】Security Management Staff

※メルカリグループにおける新卒採用について
メルカリグループでは一部のポジションを除き、新卒採用にご応募頂く前に就業型インターンシップに参加が必要。インターンの期間は2、3ヶ月程度目安。

■必須条件
・2023年4月以降大学/大学院を卒業される方
・情報セキュリティや、サイバーセキュリティ、セキュリティリスクマネジメントについて興味をお持ちの方もしくは学ばれている方

語学力
日本語:Proficient (CEFR - C1) 必須

詳細、ご応募は下記リンクよりご確認ください。

2023年02月01日更新

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。

外資就活主催イベント一覧
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
LINE連携の設定はこちら