外資就活の相談室は、外資系やトップクラスの日本企業を目指す学生向けの就職活動支援プラットフォームです。あなたの悩みを業界の先輩が回答してくれます。
いいOLさんにとても憧れを持っている文系大学生です。マーケティング職に興味を持っているのですが、文系でも本人の努力次第で務めることが出来るのでしょうか…。やはり数字に強くないとマーケティング職は難しいのではないかというイメージがあります。
この質問への回答 1件
相談室回答者
外資メーカー勤務。TOEIC800点以下、MARCH卒ですが外資メーカーでマーケティング職につけた体験から、何かお手伝いできればと思います。 MARCH法学部卒→広告代理店→デジタル系代理店→外資化粧品メーカー→外資飲料メーカー 外資ファッションを広告会社で担当していたので、そちらも回答できる範囲でお答えします。
ほそぼそとやっていて良かったな!と思いました。ありがとうございます。
文系でも本人の努力次第かというご質問ですが、文系/理系はあまり関係ないです。
わたしも文系ですし、もともと数学もできない方です。
マーケティングの中でも、
販促/ 広告/ 宣伝は文系も多いです。
デジタルマーケティングはたしかに数字見る機会が多いのですが、Excelが出来れば解決することが多く、また分析はどちらかというと個人的に気づく能力が大事だと思います。
でてきた数字を眺めて、なんかおかしいなと気づくことです。
それは、気づく能力であって理系うんぬんでないと思うんですね。
*ここではマーケティング職に就くことを前提としているので、優秀さは別としてます。
文系でも道は沢山あるので、是非前向きにマーケティング職にチャレンジしてください!
回答日:2019/03/01

会員限定サービス
厳選企業の募集情報
外資系・日系トップ企業の最新
インターン・本選考情報が届く
先輩のES・体験記
実際のインターンや本選考に
関する体験レポートが読める
内定者に聞くコミュニティ
トップ企業内定者や社会人OBに
就活の疑問・悩みを聞ける
Premiumスカウト
厳選した優良企業から、
会食や面接などのスカウトが届く