はじめに
今回は投資銀行のバックオフィスの仕事内容と、求められる資質についてご紹介します。投資銀行では主にフロント、ミドルとバックの3つに分かれています。中でもバックオフィスは、エンジニアリング・テクノロジーなど、業務サポートに関する様々な職種がありますが、中心となるのはオペレーターと呼ばれる職種の業務で、フロント職の獲得してきた案件の決済の事務処理を行います。
自分の担当するシステムを完全に理解しておく必要がありますし、発注フロー最後の領域を担当しますので、ミスが許されません。さらに海外とのやり取りも非常に多くなりますので、英語ができないとそもそもお話になりません。
このため、上智や国際基督教大学など帰国子女の多い大学からの採用が多い傾向にあります。
主な業務
バックオフィスでは主に、オペレーション、テクノロジーなどの職種が存在しています。それらの主な業務は、担当プロダクトによっても異なりますが、トレーダーやセールスが受発注したディール決済や、セールスが顧客に提示するタームシートの作成・チェックが中心になります。
フロント業務を支える縁の下の力持ち的な存在ですし、オペレーションなくして決済の一つも通りません。
こうしたことから求められるスキルセットは、主に高度な協調性、ミスをせずに同じことを飽きずに続けられる緻密な性格、高度な処理能力、強いプロフェッショナル意識、の4点です。
以下、その内容を具体的に記します。
高度な協調性
セールスを始めとしたフロント業務の方々は、強いプレッシャーの中で仕事をしているせいか、オペレーションに対して怒鳴る等強い態度に出ることがしばしばあります。それを穏やかに聞きながら、疑問に思うことはしっかりと聞いていける姿勢が重要です。
オペレーションでは業務上「私が私が」といった意識を持っている方はあまりおられませんし、そういう方は好まれません。オペレーションでは、周りとうまく合わせながら仕事を遂行できる方が採用される傾向にあるため、もし「私が私が」といった資質があるならフロント業務をおすすめします。
また、投資銀行に限った話ではないですが、基本的には自分から求めないと情報は与えられません。
相手が不機嫌にならないように気を遣いながら、先輩からうまいやり方を教わるのが重要です。とにかく最初は分からないことだらけでしょうから、ASKすることをためらわないように。
余談ですが、異性に媚びるとあまり出世できなくなります。
投資銀行はウワサ社会であって、ちょっとしたことを大袈裟に語る方々が多いですので、同期ならともかく誰かと2人きりでご飯を食べることは注意したほうがいいと思います。といっても、これは入社後のお話ですが・・・。
ミスをせず、同じことを飽きずに続けられる緻密な性格
人間にミスはつきものです。そのため、常にダブルチェックできるようなきめ細やかな資質が求められます。ただ前提として、最初からミスをしないほうが望ましいのは言うまでもありません。
また、同じことをずっと続けられることも重要です。
業務自体は次第に専門性が高くなっていきますし、いずれは一人で業務を回すことを求められるようになります。
ただ日々同じような業務の繰り返しが多いため、飽きずに続けていけるかはオペレーション業務における資質の一つの判断基準になるでしょう。
高度な処理能力
決済の日時は決まっていることから、それを守れるように猛スピードで決済処理をすることが求められます。最初のうちは深夜まで働くことも多々あります。とにかくそういったスピードにキャッチアップできるかは重要な資質です。
また、ハード面について、パワポをあまり使うことはないでしょうが、EXCELはバリバリ使います。もし苦手意識があるようでしたら、学生のうちからある程度ショートカットキーを覚えておくべきかもしれません。
強いプロフェッショナル意識
自分の仕事は責任をもって完遂する。自分でできないのであれば早めに相談する。これは基本ですが、フロントも含め最初はなかなかできないものです。
最初からできないというのではなくて、チャレンジしながらASKを繰り返す。時間は絶対厳守なので、そこに一番のプライオリティを置きながら仕事を進めていくのがよいと思います。
おわりに
以上を意識しながら選考に臨めば、面接結果はついてくるのではないかと思います。ここまで述べた通り、バックオフィスのオペレーションは専門性の高い業務ですし、4-5年やれば一人前のプロフェッショナルになれることかと思います。
オペレーション業務では投資銀行業界で転職される方が多く、場所を替えながらオペレーション業務を10年近くやって年収3,000万円台に到達している方もいます。
フロント業務の社員はある程度入れ替えがききますが、経験を積んだバックオフィス業務の社員はなかなか入れ替えが難しくなるので、稀少価値が高くなる傾向にあるようです。
オペレーション業務を目指す方は、ぜひ頑張ってください!
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
もっと記事を読む
マッキンゼー BCG ベイン・アンド・カンパニー アクセンチュア 等の内定攻略記事を会員限定に公開しています