会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
いつも外資就活ドットコムをご利用いただきありがとうございます。
今回は25卒会員の皆様に今最も人気の募集情報ランキングトップ3を業界別(戦コン,外銀,総合商社,不動産,外資メーカー)に発表して参ります。
自分と同じ業界を志望しているユーザーがどんな募集にエントリーしているのか、ぜひ参考にしてみてください。
・戦略コンサル志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・外資系投資銀行志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・総合商社志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・不動産志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・外資メーカー志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
戦略コンサル志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【デロイト トーマツ コンサルティング】本選考エントリー受付中です
3. 【戦略コンサル+シンクタンク】NTTデータ経営研究所 選考直結型会社説明会のご案内
※2023年11月10日~2023年11月16日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【戦略コンサル/M&Aアドバイザリー】25卒本選考募集開始! フロンティア・マネジメント
フロンティア・マネジメントとは
多様な知見と経験を持つ人材で組成されたプロフェッショナル集団であり、コンサル支援から法務・財務DDまで、ワンストップ型の企業支援を提供しています。
選考プロセス
①下部「エントリーする」ボタンよりエントリー
②選考詳細をメールでご案内
③説明会参加
④SPI受検
⑤1次面接(ケース面接)
⑥2次面接
⑦最終面接
※面接は全て個人面接を予定
第2位:【デロイト トーマツ コンサルティング】本選考エントリー受付中です
こんにちは、DTCです
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(以下DTC)は、デロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。
2025年本選考エントリー受付中です
2025年新卒入社向けの本選考エントリーを受け付けております。
ご興味をお持ちの方は、まずは下記「エントリーする」より、または弊社ホームページより「マイページ」を作成ください。
マイページを作成いただいた方に順次「DTCセミナー」のご案内をお送りします。
DTCセミナーでは、DTCの会社説明、及び若手社員のパネルディスカッションを通じて、コンサルティング業務やDTCの仕事の進め方・働くイメージを持っていただける内容となっております。
大学での専攻や学部、学科は問いませんので、コンサルタントに対する興味をお持ちの方はもちろんのこと、自分を成長させたいと思っている方は是非、積極的にご応募ください。
なお、本選考へお進み頂くにはDTCセミナーへの参加を条件としております。
セミナー内で今後の採用プロセスについての説明もございますので、ご入社を希望される方につきましては必ずご参加いただけますようお願い致します。
第3位:【戦略コンサル+シンクタンク】NTTデータ経営研究所 選考直結型会社説明会のご案内
「戦略コンサルティング+シンクタンク」
「新しい社会の姿を構想し、ともに『情報未来』を築く」というミッションのもとで「戦略コンサルティング+シンクタンク」の二つの機能を併せ持つファームです。また、「Social and business design cycle」を事業コンセプトとして掲げ、官民双方に対し、“未来からの視点で現在の課題を見つめ”イノベーティブなビジネス戦略や政策の提言とその実現に注力しています。
開催日程
当社の事業コンセプトを実現していくために、コンサルタント職の募集を行っています。興味のある方は、まずはエントリーをお願いします。当日は、会社説明に加えて一次選考として筆記試験(概ね1時間)を実施予定です。
2023年10月以降、順次会社説明会を実施いたしますので、マイページよりご確認ください。
エントリー【11/22 (水) 10:00 Web締切 他】
詳細はこちら
外資系投資銀行志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. <ドイツ銀行グループ>2025年度エントリーレベル(新卒)採用
3. 【KPMG FAS】コンサル・投資銀行志望者必見!M&A実践型セミナー
※2023年11月10日~2023年11月16日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【25卒対象】J.P.モルガン 新卒採用募集要項
【募集部門/応募期日】
【応募期日:2023年11月30日23:59】
■アセット・マネジメント部門(クライアント・ビジネス)
■CADP (Corporate Analyst Development Program) - オペレーションズ&コンプライアンス
■決済事業本部
【選考の流れ】
1. 応募期日までにオンライン応募フォームを提出
2. HireVueによる録画面接と記述式回答を下記期日までに提出(応募フォーム簡易スクリーニング合格者)
【HireVue 提出期日:2023年12月4日23:59】
■アセット・マネジメント部門(クライアント・ビジネス)
■CADP (Corporate Analyst Development Program) - オペレーションズ&コンプライアンス
■決済事業本部
3. 面接(複数回)
第2位:<ドイツ銀行グループ>2025年度エントリーレベル(新卒)採用
ドイツ銀行グループについて
日本においてはドイツ証券株式会社、ドイツ銀行東京支店、ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社の主要3法人を通じ、グループのグローバル・リソースおよび国内屈指の外資系金融機関の事業基盤を最大限活用し、総合金融グループとして日本の法人顧客の皆さまのニーズに適した商品やサービスをお届けしています。
2025年度 新卒採用詳細
以下の部門にてエントリーを受付けております!
◆IB:インベストメント・バンキング・カバレッジ、アドバイザリー、およびキャピタルマーケッツ(投資銀行部門)
◆IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ(マーケッツ部門)
詳しい部門紹介は弊社ホームページよりご確認ください。
第3位:【KPMG FAS】コンサル・投資銀行志望者必見!M&A実践型セミナー
KPMG FASについて
KPMG FAS は、M&Aなどのクライアント企業の経営戦略をサポートするアドバイザリーサービスを提供するプロフェッショナル集団です。各分野のプロフェッショナルを擁する世界中のKPMGメンバーファームとのネットワークを活かし、あらゆる案件に対応できる総合力が特長です。
開催日程
【東京】
• 11月28日(火)16:00-19:00(11/23〆切)
• 12月 7日(木)16:00-19:00(12/4〆切)
• 12月18日(月)16:00-19:00(12/13〆切)
【大阪】
• 12月 8日(金)16:00-19:00(12/4〆切)
エントリー【11/23 (木) Web締切 他】
詳細はこちら
総合商社志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. TOYOTSU WINTER INTERNSHIP ~世界が求める現実をつくる5日間~
3. 【選考直結/役員参加】NewsPicks/SPEEDA運営 ユーザベースの 2DAYS冬インターン!
※2023年11月10日~2023年11月16日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【PwC コンサルティング】国内本選考情報
What's PwC Consulting?
私たちはPwC Japanグループの一員として、世界152カ国・327,000人以上のPwCグローバルネットワークを活用し、幅広い業界知見や最先端のデジタルテクノロジーといった専門性を駆使して、組織再編や業務・ITの改革など、クライアントと共に変革を実現し、有機的成長を支援する総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
戦略コンサルタント職(S&)国内選考
「Strategy, made real.」
Strategy&はピュアな戦略コンサルティング・チームです。机上の空論ではない実現可能な戦略を、世界中に広がるPwCネットワークとともに実行まで支援します。
私たちは100年以上の歴史・経験を基に、戦略コンサルタントとしての育成にも注力しています。また、企業の重要な意思決定に何度も携わる環境に身を置くことは急速な自己成長にも繋がります。
チーム一丸となってクライアントと伴走しながら、未来をよりよいものに変えていきませんか?チャレンジ意欲溢れる皆様のご応募を心よりお待ち申し上げております。
ビジネスコンサルタント職 11月本選考
ビジネスコンサルタント職の選考テーマは「PwCのコンサルティングを知る」です。
選考プロセス内で、PwCでのコンサルティングワークを疑似体験できるプログラムとなっています。
選考を通して、ビジネスコンサルタントの業務理解を深めていただくとともに、チームで課題に取り組むことでの気付きや、社員と触れ合うことでPwCの「People & Culture」を感じていただけますと幸いです。
デジタルコンサルタント職 1月本選考
「デジタルコンサルタント職の本選考」では、市場調査・競合分析から、具体的なソリューションの検討やクライアントへのプレゼンテーションまで、実際のデジタルコンサルタントが行うコンサルティングワークを疑似的に体験することができます。
この機会に、クライアントとともに未来を創造するデジタルコンサルタント職の業務を体験し、我々と一緒に「自分の武器」を探しにいきませんか?
ITSC職 本選考第1ターム
PwCの「ITソリューションコンサルタント(ITSC)本選考」は「相互理解」と「学び」をテーマに、選考過程において業界理解や仕事理解、自己理解が深まる選考プロセスをご用意しており、2019年の開始以降、毎年大変好評いただいています。
文理不問、学部生・院生どちらも歓迎です。現時点でのITスキルは問いません。
ITに対する前向きな意欲をお持ちの方をお待ちしております!
エントリー【11/26 (日) 23:59 Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:TOYOTSU WINTER INTERNSHIP ~世界が求める現実をつくる5日間~
【開催日時および開催場所】
■第一日程(全5日間)
Day1)2024年1月11日(木) 13:00~17:30 オンライン
Day2)2024年1月12日(金) 13:00~17:30 オンライン
Day3)2024年2月5日(月) 13:00~17:30 オンライン
Day4)2024年2月13日(火) 13:00~17:30 東京本社
Day5)2024年2月19日(月) 13:00~17:30 東京本社
■第二日程(全5日間)
Day1)2024年1月15日(月) 13:00~17:30 オンライン
Day2)2024年1月16日(火) 13:00~17:30 オンライン
Day3)2024年2月6日(火) 13:00~17:30 オンライン
Day4)2024年2月15日(木) 13:00~17:30 東京本社
Day5)2024年2月22日(木) 13:00~17:30 東京本社
【応募方法】
・STEP1:エントリー
①マイページ上で、顔写真、Webエントリーシートを提出してください
②筆記試験(テストセンターにてC-GAB)を受検してください
※エントリー時に、希望日程(第一日程もしくは第二日程)を選択してください
応募期間
2023年10月6日(金)10:00 ~ 2023年11月22日(水)23:59 ※日本時間
・STEP2:選考会
■一次選考 グループディスカッション
開催日:2023年12月5日(火)、12月6日(水)
開催場所:オンライン
■最終選考 個別面接
開催日:2023年12月11日(月)、12月12日(火)
開催場所:オンライン
第3位:【選考直結/役員参加】NewsPicks/SPEEDA運営 ユーザベースの 2DAYS冬インターン!
【ビジネス職】2DAYS冬インターン!
25卒選考直結型の本インターンシップでは、 2日間にわたって新規事業立案のグループワークに取り組んでいただきます。
最終日は、各グループごとにユーザベースの役員陣へプレゼンテーションを行い、
直接フィードバックをもらえる機会があります。
ぜひ皆さんからのエントリーをお待ちしております!
開催日程・場所
【日程】
2023年12月19日(火)、20日(水)(計2日間)
2024年2月15日(木)、16日(金)(計2日間)
【実施形態/場所】
オフライン(東京オフィス:東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三菱ビル)
不動産志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【日本取引所グループ】JPX 2DAYS WINTER WORKSHOP
3. 【選考直結/ディベロッパー】1dayインターンシップ<三信住建>
※2023年11月10日~2023年11月16日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【VC】インキュベイトファンド/25新卒採用説明会(11月下旬以降)
会社説明会(本選考プロセス)
半歩先の未来を予測し、リスクをとって事業に投資する「ベンチャーキャピタル」という仕事のことをご存知でしょうか。
ファイナンス・経営といった高度なビジネススキルに加え
未来を読む先見性や、起業家から信頼される人柄・人間力が求められる
まさに「総合格闘技」と言われているのがベンチャーキャピタリストの仕事です。
インキュベイトファンドの採用説明会では、普段なかなか知ることの少ないVC業界の構造や役割、そしてその魅力を感じ取って頂ければと考えております。ファーストキャリアから大きく自分を試したい・成長したい!という気概のある方、ぜひご参加ください!
本選考プロセス
※本選考エントリーのためには、説明会への参加が必須となります
1、説明会への参加
<説明会実施日程>
11/22(水)17:0018:3012:00
11/25(土)10:30
11/29(水)17:00~18:30
※以降の日程は随時追加します
2、ESエントリー
説明会にご参加いただいた方にのみ(参加必須)
本選考エントリーの方法をご案内させていただきます。
3、本選考面接
弊社社員との面接を実施いたします(2~3回)
本選考エントリーの後、書類選考通過者を対象に順次スタート
4、内定時期(2月~3月頃を予定)
エントリー【11/21 (火) 18:00 Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:【日本取引所グループ】JPX 2DAYS WINTER WORKSHOP
概要
日本を代表する金融市場で日本経済を根底から支える面白さ、金融というフィールドで働く醍醐味を学生の皆様に幅広くお伝えしていきたいと考えています。JPXの業務及び企業文化への理解を深めていただき、ご自身のキャリアについて考え始めるきっかけになれば幸いです。
実施日程
第1回...1/10(水), 11(木)
第2回...1/17(水), 18(木)
第3回...2/6(火), 7(水)
第4回...2/8(木), 9(金)
※プログラムは全日程同じ内容を予定しております
エントリー【12/1 (金) 12:00 Web締切】
詳細はこちら
第3位:【選考直結/ディベロッパー】1dayインターンシップ<三信住建>
1dayインターンシップ概要
本インターンシップでは、皆さんに当社の「経営者」になっていただきます。
当社社員が検討している事業用地(入札案件想定)を「経営者」視点で分析検討し、応札するか否か、応札するならば金額はいくらまで出せるかを考え、判断を下します。
インターンシップ生にはチームで「経営者」役を、当社社員は「事業用地仕入担当」役として関わります。
最適解を導く為にはどのような情報が必要か?
収集した情報から、いかに結論を出していくのか?
「事業用地仕入担当」役へ必要な指示や質問をし、最終的にはチームで、入札案件に対するプレゼンテーションを行っていただきます。
企業紹介
当社は大手不動産会社や総合商社と共に、首都圏中心にマンション分譲事業を軸として事業展開するマンションデベロッパーです。
主なビジネスモデルは、当社が購入した土地上に住宅等のプランニングを行い、共同事業主として開発するデベロップメント事業や、独自のノウハウを生かしたコンサルティング事業です。
大手不動産会社や総合商社とコンソーシアムを組成し、プロジェクトを推進します
エントリー【11/22 (水) 12:00 Web締切 他】
詳細はこちら
外資メーカー志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
※2023年11月10日~2023年11月16日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【業界世界No.1!】日本ロレアル 2025年卒 本選考
【業界内世界No.1 ブランドビジネスを手掛けるL'ORÉAL】
ロレアルグループは、世界150カ国で主要36のブランドを展開する世界No.1の化粧品会社です。マス市場・ラグジュアリー市場・プロフェッショナル市場など、幅広いチャネルへ事業を展開し、市場を牽引しています。動きが早くダイナミックな化粧品市場のリーディングカンパニーとして、既成概念にとらわれない発想と分析力で業界をリードし、「美」を通じてお客様の人生を豊かにすることを使命としています。
マーケティング職
※日本ロレアルの採用HPでは【2023/12/1】迄募集を行っております
ファイナンス職
※日本ロレアルの採用HPでは【2023/12/12】迄募集を行っております
オペレーションズ(生産部門)職
※日本ロレアルの採用HPでは【2024/2/16】迄募集を行っております
セールス職
※日本ロレアルの採用HPでは【2024/3/1】迄募集を行っております
サプライチェーン職
※日本ロレアルの採用HPでは【2024/3/1】迄募集を行っております
ヒューマンリソース職
※日本ロレアルの採用HPでは【2024/3/1】迄募集を行っております
エントリー【12/8 (金) 23:59 締切】
詳細はこちら
第2位:ユニリーバ【25卒冬選考のご案内】
募集部署
・マーケティング職
・カスタマーディベロップメント職 (営業職)
・サプライチェーン職
・ファイナンス職
※応募できる部署は1つのみです。本エントリー後の部署変更はできません。応募する職種が確定してから本エントリーにご応募ください。
選考プロセス 最初の3Step
※それぞれの詳細はマイページ内メッセージに送付されるマニュアルをご確認ください。
①オンライン登録(本エントリー)
②アセスメント選考:2023年12月18日16:00〆
③デジタル面接:2023年12月25日16:00〆
その後のプロセスに関しては、追って連絡致します。
エントリー【12/18 (月) 16:00 締切】
詳細はこちら
第3位:【P&G Japan】 25卒冬選考 応募受付中!
選考フロー(予定)
*下記「エントリーする」ボタンよりエントリー下さい。
1.応募締切:12月11日(月)
2.オンラインテスト締切:12月11日(月)23:59(日本時間)
3.職種別説明会:1月13日もしくは14日にオンラインにて開催予定(参加必須)
4.サプリメンタルデータシート(レジュメ)提出: 1月23日(火)
5.面接:2月上旬以降 (オンライン)
6. インターンシップ(対面予定)
7. 内定
募集職種/部門
・営業統括部門(Sales)
・生産統括部門(Product Supply)
・経営管理部門(Finance & Accounting)
・マーケティング部門(Marketing)
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える