会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
いつも外資就活ドットコムをご利用いただきありがとうございます。
今回は25卒会員の皆様に今最も人気の募集情報ランキングトップ3を業界別(戦コン,外銀,総合商社,不動産,外資メーカー)に発表して参ります。
自分と同じ業界を志望しているユーザーがどんな募集にエントリーしているのか、ぜひ参考にしてみてください。
・戦略コンサル志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・外資系投資銀行志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・総合商社志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・不動産志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・外資メーカー志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
戦略コンサル志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【KPMG FAS】2025年度卒向け 冬期本選考 M&A・戦略コンサルタント職
3. 【アビームコンサルティング】25卒本選考ES受付2次〆切のご案内
※2023年11月3日~2023年11月9日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【PwC コンサルティング】国内本選考情報
What's PwC Consulting?
私たちはPwC Japanグループの一員として、世界152カ国・327,000人以上のPwCグローバルネットワークを活用し、幅広い業界知見や最先端のデジタルテクノロジーといった専門性を駆使して、組織再編や業務・ITの改革など、クライアントと共に変革を実現し、有機的成長を支援する総合的なコンサルティングサービスを提供しています。
戦略コンサルタント職(S&)国内選考
「Strategy, made real.」
Strategy&はピュアな戦略コンサルティング・チームです。机上の空論ではない実現可能な戦略を、世界中に広がるPwCネットワークとともに実行まで支援します。
私たちは100年以上の歴史・経験を基に、戦略コンサルタントとしての育成にも注力しています。また、企業の重要な意思決定に何度も携わる環境に身を置くことは急速な自己成長にも繋がります。
チーム一丸となってクライアントと伴走しながら、未来をよりよいものに変えていきませんか?チャレンジ意欲溢れる皆様のご応募を心よりお待ち申し上げております。
ビジネスコンサルタント職 11月本選考
ビジネスコンサルタント職の選考テーマは「PwCのコンサルティングを知る」です。
選考プロセス内で、PwCでのコンサルティングワークを疑似体験できるプログラムとなっています。
選考を通して、ビジネスコンサルタントの業務理解を深めていただくとともに、チームで課題に取り組むことでの気付きや、社員と触れ合うことでPwCの「People & Culture」を感じていただけますと幸いです。
デジタルコンサルタント職 1月本選考
「デジタルコンサルタント職の本選考」では、市場調査・競合分析から、具体的なソリューションの検討やクライアントへのプレゼンテーションまで、実際のデジタルコンサルタントが行うコンサルティングワークを疑似的に体験することができます。
この機会に、クライアントとともに未来を創造するデジタルコンサルタント職の業務を体験し、我々と一緒に「自分の武器」を探しにいきませんか?
ITSC職 本選考第1ターム
PwCの「ITソリューションコンサルタント(ITSC)本選考」は「相互理解」と「学び」をテーマに、選考過程において業界理解や仕事理解、自己理解が深まる選考プロセスをご用意しており、2019年の開始以降、毎年大変好評いただいています。
文理不問、学部生・院生どちらも歓迎です。現時点でのITスキルは問いません。
ITに対する前向きな意欲をお持ちの方をお待ちしております!
エントリー【11/26 (日) 23:59 Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:【KPMG FAS】2025年度卒向け 冬期本選考 M&A・戦略コンサルタント職
KPMG FASについて
KPMG FAS は、M&Aなどのクライアント企業の経営戦略をサポートするアドバイザリーサービスを提供するプロフェッショナル集団です。各分野のプロフェッショナルを擁する世界中のKPMGメンバーファームとのネットワークを活かし、あらゆる案件に対応できる総合力が特長です。
M&Aの他にも、事業再生、経営戦略、不正リスクへの対応等、クライアント企業にとって経営を左右するような極めて重要な課題の解決にフォーカスした、様々なアドバイザリーサービスを提供しています。
日程
• 12月13日(水)16:00~17:20(12/10〆切)
• 12月26日(火)16:00~17:20(12/21〆切)
エントリー【12/10 (日) Web締切 他】
詳細はこちら
第3位:【アビームコンサルティング】25卒本選考ES受付2次〆切のご案内
概要〈本選考〉
■対象コース
【1】ビジネスコンサルタントコース
【2】テクノロジーコンサルタントコース
【3】データサイエンスコンサルタントコース
【4】デジタルイノベーションコンサルタントコース
【5】公共経営コンサルタントコース
■エントリーシート 受付期間
2次〆:11月14日(火)13:00
※2次〆以降も複数回、エントリーを受け付けます。採用充足したコースから順次募集を終了しますので、お早めにエントリーください。
※エントリーの締切は複数ありますが、本選考のエントリーは1回のみ可能です。
選考ステップ〈本選考〉
(1)プレエントリー(外資就活ドットコムにて受付中)
(2)エントリーシート
マイページよりエントリーシートの提出が可能です。
(3)適性検査
エントリーシート通過者には適性検査の受検案内をお送りします。
(4)面接複数回
面接は全てオンラインを予定しております。
(5)内々定
エントリー【11/13 (月) 23:59 Web締切】
詳細はこちら
外資系投資銀行志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【野村證券】冬インターンシップ応募受付中!
3. <ドイツ銀行グループ>2025年度エントリーレベル(新卒)採用
※2023年11月3日~2023年11月9日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:野村アセットマネジメント/25卒本選考インベストメントマネジメントコース(運用・調査)
インベストメントマネジメントコースとは
当社は部門別採用を行なっており、インベストマネジメントコースでは運用調査/運用オペレーション/クオンツの3つの職種で採用を行なっています。いずれの職種も運用調査のプロフェッショナルとして高度な専門知識が要求されます。世の中の幅広いトレンドや事象を継続して調査する中で、知的好奇心が非常に刺激される仕事です。
選考日程/フロー
・エントリーシート受付期間:11/10(金)11:00~11/24(金)17:00迄厳守
・適性検査受験期間 :11/10(金)13:00~11/26(日)24:00迄厳守
・顔写真の提出期間 :11/10(金)13:00~11/26(日)24:00迄厳守
▶上記期間内に、エントリーシートの提出、適性検査の受検、顔写真の提出を頂いた方より書類選考を行います。
▶書類選考通過の方は、面接を複数回実施いたします。
▶グループディスカッション実施予定
▶一定の選考フローまでお進み頂いた方の、運用調査、クオンツ、運用オペレーションの併願は原則できません。
▶インベストメントマネジメントコース以外のコースへの併願は可能です。
但し一定の選考までお進み頂いている場合は、優先されるコースを確認させていただきます。
IMコース(運用調査)会社説明会
②11/15(水)18:00-18:45 オンライン開催
③11/20(月)18:00-18:45 オンライン開催
※各日程の締切は開催当日17:00となります
エントリー【11/20 (月) 17:00 締切 他】
詳細はこちら
第2位:【野村證券】冬インターンシップ応募受付中!
金融ビジネスの最前線を体感!
野村證券の様々なビジネスの業務とその魅力を、
それぞれの部門によるプログラムを通じて、実際に体感していただきます。
業務体験や懇親会を通じて、最前線の現場で活躍している社員との
交流も予定しています。
<開催場所>
東京(大手町・豊洲) または オンライン
<インベストメント・バンキング>
開催日程:2024年2月5日(月)~2024年2月9日(金) [5日間]
2024年2月16日(金)~2024年2月22日(木)[5日間]
応募締切:2023年12月4日(月) 午前9時
<グローバル・マーケッツ>
開催日程:2024年2月16日(金)~2024年2月22日(木) [5日間]
応募締切:2023年12月17日(日) 午前9時
<リサーチ> エコノミストコース
開催日程:2024年2月5日(月)~2024年2月9日(金) [5日間]
応募締切:2023年11月27日(日) 午前9時
<リスク・マネジメント>
開催日程:2024年2月5日(月)~2024年2月9日(金) [5日間]
応募締切:2023年11月30日(木) 午前9時
<IT・デジタル>
開催日程:①2024年2月5日(月)~2024年2月9日(金) [5日間]
②2024年2月12日(月)~2024年2月16日(金) [5日間]
応募締切:2023年12月15日(金) 午前9時
<営業部門>
開催日程:①2024年2月9日(金)~2024年2月16日(金) [5日間]
9:00~13:00 ※2/10~12土日祝除く
②2024年2月9日(金)~2024年2月16日(金) [5日間]
14:00~18:00 ※2/10~12土日祝除く
応募締切:2023年12月22日(金) 午前11時
エントリー【11/27 (金) 9:00 Web締切 他】
詳細はこちら
第3位:<ドイツ銀行グループ>2025年度エントリーレベル(新卒)採用
ドイツ銀行グループについて
日本においてはドイツ証券株式会社、ドイツ銀行東京支店、ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社の主要3法人を通じ、グループのグローバル・リソースおよび国内屈指の外資系金融機関の事業基盤を最大限活用し、総合金融グループとして日本の法人顧客の皆さまのニーズに適した商品やサービスをお届けしています。
2025年度 新卒採用詳細
◆IB:インベストメント・バンキング・カバレッジ、アドバイザリー、およびキャピタルマーケッツ(投資銀行部門)
【応募締切】2023年11月30日(木)
◆IB:フィクスト・インカム&カレンシーズ(マーケッツ部門)
【応募締切】2023年11月30日(木)
総合商社志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【平均年齢20代/年収ランキング1位】冬期1dayインターン(M&A総合研究所)
3. TOYOTSU WINTER INTERNSHIP ~世界が求める現実をつくる5日間~
※2023年11月3日~2023年11月9日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【M&A業界最大手】本選考エントリー(日本M&Aセンター)
「M&A企業の存続と発展に貢献する」
当社が掲げる経営理念です。我々が行っているのは大企業のM&Aではなく中堅中小企業を救う友好的なM&Aです。日本の99%は中小企業と言われる中、今後日本では60万社の黒字企業が廃業危機にあると発表され、国策として事業承継問題を解決していく動きが加速しています。当社はM&Aを通じて素晴らしい技術やサービスを持つ企業を1社でも多く救い、成長させて行く仕事をしております。
M&Aの仕事
M&A仲介に関わる一連の業務(情報開拓・譲渡相談・戦略提案・バリュエーション・企業分析・マッチング・契約書ドラフト作成・条件調整・クロージング等)を行っていただきます。
当社が掲げるパーパス「最高のM&Aをより身近に」を実現するには一人の力では出来ません。譲渡企業様・買収企業様を担当するコンサルタントと、弁護士や会計士・税理士などの専門家と協力し合ってM&Aを成約に導きます。
また、M&Aで必要な能力は法務や財務の専門的な知識だけではありません。オーナーの気持ちに寄り添うウォームハートと事業の成功を論理的に導くクールヘッドの両方を持ち合わせながら、金融機関や会計事務所、株主や経営陣など多くのステークホルダーを取りまとめるオーナーシップが求められます。
プロジェクトを成功させ、企業そして地方創生、引いては日本の未来を変えていく仕事、そういった高い使命感を持って行うのがM&Aの仕事です。
第2位:【平均年齢20代/年収ランキング1位】冬期1dayインターン(M&A総合研究所)
こんな人にオススメ
・近しい業界(金融・コンサル)に興味を持っていて、業界の比較をしたいとお考えの方
・M&A業界に対して理解を深めたい方
・M&Aアドバイザー業務の考え方を学びたい方
・現場社員と直接話してみたい方
・M&A総合研究所に対しての理解を深めたい方
開催日時・会場
<日程>
・11/ 9(木) 13:00~16:00@オンライン
・11/15(水) 13:00~16:00@東京会場
・12/ 5(火) 13:00~16:00@オンライン
・12/14(木) 13:00~16:00@東京会場
・12/19(火) 13:00~16:00@オンライン
<会場>
東京会場:東京駅付近(詳細はご参加決定後にお知らせいたします)
オンライン:zoom
選考フロー・エントリー方法
▼選考フロー
外資就活ドットコムにてエントリー → 指定のエントリーフォームにて書類選考 → グループ面接(オンライン・30分) → ご参加確定
エントリー【11/26 (月) 23:59 Web締切 他】
詳細はこちら
第3位:TOYOTSU WINTER INTERNSHIP ~世界が求める現実をつくる5日間~
【プログラム概要】
5日間を通して、豊田通商社員が何よりも大事にしているもの、“豊田通商グループウェイ”を体感していただきます。
“豊田通商グループウェイ”とは
<商魂> チーム内の課題を自分事として捉え、目標達成に向け最後まで粘り強く
諦めずに取り組む力
<現地・現物・現実> 現地で現物を⾒て現実の本質を⾒極め、固定観念にとらわれず
真のニーズを⾒極める力
<チームパワー> 個のパワーを最大化しつつ、周りを巻き込みながら、全体最適の視点で
物事を実行する力
【開催日時および開催場所】
■第一日程(全5日間)
Day1)2024年1月11日(木) 13:00~17:30 オンライン
Day2)2024年1月12日(金) 13:00~17:30 オンライン
Day3)2024年2月5日(月) 13:00~17:30 オンライン
Day4)2024年2月13日(火) 13:00~17:30 東京本社
Day5)2024年2月19日(月) 13:00~17:30 東京本社
■第二日程(全5日間)
Day1)2024年1月15日(月) 13:00~17:30 オンライン
Day2)2024年1月16日(火) 13:00~17:30 オンライン
Day3)2024年2月6日(火) 13:00~17:30 オンライン
Day4)2024年2月15日(木) 13:00~17:30 東京本社
Day5)2024年2月22日(木) 13:00~17:30 東京本社
不動産志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
※2023年11月3日~2023年11月9日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【フューチャー】2025年卒向け選考(年内早期エントリー)
IT経験不問!
フューチャーの仕事に取り組むことで、現代の必須スキル「IT」を原理原則から理解して、使いこなせる人材として市場価値を高められます。中には、「文系・IT未経験で入社しても苦しむのでは」と思う方もいるかもしれませんが、心配は無用です。
現在フューチャーで活躍するITコンサルタントのバックグラウンドは様々。入社時の文理やIT経験を問わず、全員が新人研修を通じて活躍に必要なスキルを身につけています。
デジタル化が急速に進む現代において、「IT」という専門性は若い今がチャンスです。様々な個性を持った人材が集まるフューチャーで、まだ見ぬ未来にむけて、共に挑戦し、新たな価値をつくりあげましょう。
技術力を高められる!
IT経験不問ではあるものの、大学時代に研究、競技プログラミング、インターン等で高いプログラミングスキルを有する方も多く入社しています。なぜなら、技術力を更に高めていくことができるからです。社内には凄腕のエンジニアが互いに刺激し合い、高めあっている環境です。技術書の執筆者やカンファレンス登壇者が多数おり、学会での受賞歴もあります。
エントリー【11/19 (日) Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:※エントリーシート免除※【シンプレクス】内定直結!本選考対策説明会
■概要
2025年卒の皆様に向けて、【エントリーシート免除】の本選考を開始いたしました。
本選考参加のファーストステップとなる本説明会では、Simplexの企業説明に加えて、本選考の各ステップの内容や面接等の評価ポイントについて詳しく解説いたします。
参加後、スムーズに選考を進めていただくと、年内に内定を獲得することが可能です。
是非お気軽にご参加ください!
■当日のプログラム
・企業説明
・選考プロセス説明
・各選考ステップの評価ポイント公開
・NG質問一切なしの質疑応答
エントリー【11/15 (水) 23:59 締切 他】
詳細はこちら
第3位:【資生堂】セールスインターンシップ【採用選考直結】
概要
資生堂のセールス職はビューティービジネスのプロとして、得意先の拡大機会を踏まえた提案活動を通じて生活者とブランドのつながりを強めていきます。生活者の生活様式・購買行動変化等のビューティー知見を踏まえ、デジタルとリアルを融合した新しい顧客体験価値を創出します。
本インターンは当社セールスを体系的に理解し、得意先の課題解決に向けたソリューション提案を実施するプログラムをご用意しています。
インターンで高いパフォーマンスを発揮された方は、資生堂2025年4月入社希望者向けセールス職選考のネクストステップにご参加いただきます。
プレエントリーからの流れ
外資就活ドットコムよりプレエントリー
↓
プレエントリー後に送られるメールより、弊社マイページにご登録
↓
ES・動画・適性検査を以て本エントリー →選考・合否連絡
↓
選考会(1月15日(月)予定) →選考・合否連絡
↓
本インターン(2月下旬予定) →ハイパフォーマンスを発揮した人は2025年入社者の選考ルートへ
外資メーカー志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
※2023年11月3日~2023年11月9日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【外資系消費財メーカー】Kenvue 2025年度 新卒採用
採用職種
■マーケティング職
■ドクターシーラボD2C EC/Digital マーケティング職
■セールス職
選考フロー(予定)
エントリーシート・適性検査
1次選考(オンライン・個人面接)
最終選考(対面・個人面接)
人事との電話面談
エントリー【11/16 (木) Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:【P&G Japan】 25卒冬選考 応募受付中!
選考フロー(予定)
*下記「エントリーする」ボタンよりエントリー下さい。
1.応募締切:12月11日(月)
2.オンラインテスト締切:12月11日(月)23:59(日本時間)
3.職種別説明会:1月13日もしくは14日にオンラインにて開催予定(参加必須)
4.サプリメンタルデータシート(レジュメ)提出: 1月23日(火)
5.面接:2月上旬以降 (オンライン)
6. インターンシップ(対面予定)
7. 内定
募集職種/部門
・営業統括部門(Sales)
・生産統括部門(Product Supply)
・経営管理部門(Finance & Accounting)
・マーケティング部門(Marketing)
エントリー【12/11 (月) 23:59 Web締切】
詳細はこちら
第3位:デロイト トーマツ サイバー 12月開催オンライン説明会(全2回)
2025年度卒会社説明会を開催します
2025年新卒向け採用として、オンライン会社説明会を開催します。
専攻分野、および学部・学科は問いません!
サイバーコンサルティング・セキュリティコンサルティングに興味をお持ちの方は、
是非積極的にご応募ください^^
会社説明会にお越しいただいた方には、年明けの選考のご案内を予定しています。
参加枠には限りがございますので、お早目にエントリーをお願いいたします。
お目にかかれますことを楽しみにしています。
開催日程
<第1回> 12月6日(水) 12:00~13:00
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える