会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
こんにちは、外資就活 コンサルチームです。
就活生の中で特に人気が高く、将来のキャリアパスも豊富な総合コンサルタント。
こちらのコラムでは、外資就活に登録しているトップ就活生の志望企業ランキングを総合コンサルに絞って解説します!
コンサルのジャンル別の違いについては、「【保存版】違い説明できますか?コンサル業界をジャンル別に徹底解説!(戦略、総合、IT、シンクタンク、監査法人)」を参照してください。
【総合コンサル】志望企業ランキング
総合コンサルを対象とした人気企業ランキングは以下の通りとなりました。
(2023年10月時点、「外資就活ドットコム」25卒ユーザーのプロフィールより集計)
2. デロイト トーマツ コンサルティング
3. PwCコンサルティング
4. アビームコンサルティング
5. KPMGコンサルティング
6. 日本IBM
7. EYストラテジー・アンド・コンサルティング
8. ベイカレント・コンサルティング
9. ビジョン・コンサルティング
10. 日立コンサルティング
11. レイヤーズ・コンサルティング
12. NTT(NTT研究所)
13. シグマクシス
14. ノースサンド
15. イグニション・ポイント
16. リブ・コンサルティング
17. クニエ
アクセンチュアやBIG4などの 大手総合コンサルティングファーム が上位を占める結果となりました。
一口に「総合コンサルファーム」といっても、得意な案件のジャンルや社内カルチャーは各ファームごとに大きく異なります。
例えばデロイト トーマツ コンサルティングは、日本での歴史が長く、規模・経験ともに他のファームを圧倒しているため、カバーしている業界や機能も幅広いです。
対してPwCコンサルティングは世界152カ国に約32万8千人の社員を有する、PwCグローバルネットワークのメンバーファームです。BIG4の中でも海外案件に強く、グローバルな環境でより高いパフォーマンスを発揮するための研修プログラムが充実しています。
各社の企業研究については、 「【総合コンサル比較】BIG4・アクセンチュアの特徴を徹底解説!(デロイト・PwC・KPMG・EY・Accenture)」 も参照してください。
【締切迫る!】いま応募できる『大手総合コンサル』の募集情報
※募集情報・締切はコラム執筆時点でのものです。最新の一覧はこちらから。
EYストラテジー・アンド・コンサルティング 本選考エントリー受付中
EY Japan Consulting
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社(以下EYSC)は、EYがグローバルに展開する、「コンサルティング」、「ストラテジー・アンド・トランザクション」、「アシュアランス」、「税務」の4つの主要なサービスラインのうち、戦略的なトランザクション支援を提供する「ストラテジー・アンド・トランザクション」と、変化の激しいデジタル時代にビジネスの変革を推進する「コンサルティング」の二つのサービスラインを担う、総合コンサルティングファームです。
募集職種
・M&A・Financial Advisory Consultant
・Technology Consultant
・Business Consultant
■応募締切
・M&A・Financial Advisory Consultant
10月25日 (水) 17:00
エントリー
詳細はこちら
【アビームコンサルティング】25卒本選考ES受付のご案内
お知らせ
10月5日(木)より25卒の本選考のES受付を開始します。
本選考では5つの選考コースの募集を行います。
※下段のよくある質問にも記載の通り、夏のInternshipおよびJob選考に不合格となった場合も、本選考への応募は可能です。
ぜひご応募ください!
概要
■対象コース
【1】ビジネスコンサルタントコース
【2】テクノロジーコンサルタントコース
【3】データサイエンスコンサルタントコース
【4】デジタルイノベーションコンサルタントコース
【5】公共経営コンサルタントコース
■応募締切
10月15日 (日) 23:59
エントリー
詳細はこちら
【KPMGコンサルティング】本選考
業務内容
戦略(Strategy)
IT(Information Technology)
オペレーション(Operation)
リスク(Risk)
金融(Financial Industry)
選考フロー
エントリー
↓
書類選考
↓
Webテスト
↓
オンラインケース
↓
グループディスカッション
↓
面接(複数回)
↓
内定
■応募締切
10月15日 (日) 23:59
エントリー
詳細はこちら
【アクセンチュア】2025年卒 新卒採用選考本エントリー受付中!
募集概要
■ビジネスコンサルタント職
■デジタルコンサルタント職
■ソリューション・エンジニア職
■データサイエンティスト職
■AIアーキテクト職
■マーケティング職
■クリエイティブ職
■デザイン職
■コンテンツデザイン職
戦略コンサルタント
2025年卒新卒採用選考【戦略コンサルタント職】エントリー受付中!
ご興味のある方は、是非当社MyPageよりご応募ください!
選考プロセス
外資就活ドットコムからプレエントリー ▶ エントリーシート ▶ 適性検査(テストセンター) ▶ グループディスカッション ▶ 個人面接(複数回) ▶ 内々定
■応募締切
・新卒採用選考本エントリー
10月24日 (火)
エントリー
詳細はこちら
・戦略コンサルタント新卒採用選考本エントリー
10月24日 (火)
エントリー
詳細はこちら
【新卒25採用】レイヤーズ・コンサルティング エントリー受付中!
採用担当からご挨拶
レイヤーズは、日本発×独立系の総合コンサルティングファームです。
これまで40年以上にわたり、自動車メーカーや食品メーカー、
エネルギー会社、総合商社など、日本経済を代表するような
名だたるクライアントへご支援をしてまいりました。
「事業戦略」「会計」「SCM」「DX」「HR」の5領域において、
コンサルティングサービスの提供を行っておりますが、
特に会計領域や生産現場の業務改善に強みを持っています。
選考の流れ
選考フローは下記の通りを予定しております。
①書類選考(履歴書及びESの提出)
▼
②一次面接(WEB集団面接、所要時間60分程度)
▼
③適性検査(オンラインまたはテストセンター受検)
▼
④二次面接(WEB面接、所要時間45分程度)
▼
⑤最終面接(WEB面接、所要時間60分程度)
▼
内 定
※選考フローに関しては変更となる可能性があります。
※会社説明会へのご参加は任意です。
【デロイト トーマツ コンサルティング】本選考エントリー受付中です
こんにちは、DTCです
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社(以下DTC)は、デロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。
クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。
約4,000名規模のコンサルタントが、デロイトの各国現地事務所(世界150カ国超、約33.4万人のデロイトメンバーのネットワークを保有)と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制も有しています。
【戦略コンサル+シンクタンク】NTTデータ経営研究所 選考直結型会社説明会のご案内
「戦略コンサルティング+シンクタンク」
「新しい社会の姿を構想し、ともに『情報未来』を築く」というミッションのもとで「戦略コンサルティング+シンクタンク」の二つの機能を併せ持つファームです。また、「Social and business design cycle」を事業コンセプトとして掲げ、官民双方に対し、“未来からの視点で現在の課題を見つめ”イノベーティブなビジネス戦略や政策の提言とその実現に注力しています。
開催日程
当社の事業コンセプトを実現していくために、コンサルタント職の募集を行っています。興味のある方は、まずはエントリーをお願いします。当日は、会社説明に加えて一次選考として筆記試験(概ね1時間)を実施予定です。
2023年10月以降、順次会社説明会を実施いたしますので、マイページよりご確認ください。
【デロイト トーマツ】リスクアドバイザリー 3daysインターンシップ(本選考優遇)
インターンの概要
デロイト トーマツ グループの5ビジネスの一つであるリスクアドバイザリー業務を体験していただきます!
▼リスクアドバイザリー 3daysインターンシップ▼
<体験できる業務>
・アカウンティングアドバイザリー
・ビジネスリスクアドバイザリー
・パブリックセクター向けアドバイザリー
・サステナビリティアドバイザリー
■応募締切
12月13日 (水) 23:59
エントリー
詳細はこちら
【本選考優遇あり】デザイン思考が学べるコンサル仕事体験(1dayオンライン)|レイヤーズ・コンサルティング
概要
一見して分かりにくいコンサルの業界と仕事について分かりやすく解説するとともに、コンサル業務で求められるデザイン思考をグループワークを通して学んでいただきます。
■インターンシップを通じて学べること
・コンサルティング業界について
・コンサルタントの仕事について
・デザイン思考について
【PwC コンサルティング】9月募集開始 イベント情報
ビジネスコンサルタント職 会社説明会・キャリア紹介
【会社説明会】
コンサルタントってどんな仕事?PwCでどんな働き方ができるの?ビジネスコンサルタント職ではどんなことができるの?
そんな皆さんの疑問にお答えします!
【Career Sharing Session】
新卒入社した若手社員とマネージャーまで勤務している社員にコンサルタントとしてキャリアについて語ってもらいます!
コンサルタントとしてのキャリアをイメージしてみたい、そんな方におすすめのイベントです!
デジタルコンサルタント 説明会&座談会・ワーク体験
・説明会&座談会
本イベントは会社説明だけではなく、みなさんの疑問に対して
デジタルコンサルタントの若手社員がざっくばらんにお答えする座談会がメインとなります!
「デジタルコンサルタント職 Winter Internship」の応募を検討されている方は
是非ご参加いただき理解を深めていただければと思います。
・ワーク体験
デジタルコンサルタントの業務内容を実践型ワークを通して体感していただけるプログラムです。
ITソリューションコンサル 会社説明会
・会社説明会
Autumn Internship エントリー〆切に先立ち、ITSC説明会を実施します。
2019年、ビジネス×IT両側面の専門性を有する「これからのコンサルタント」の育成を目指し、設立されたITソリューションコンサルタント(ITSC)職。当職種の特徴やキャリアについてお話する1時間です。
ITSC職 内定者座談会(就活対策編)
24年4月入社の内定者が登壇し、カジュアルに皆様からのご質問にお答えする場です。
各日程で登壇する内定者が異なりますため、ご自身が聞いてみたいテーマの回をご選択ください!もちろん全日程のご参加も大歓迎です!
■応募締切
10月17(火) 12:00 他
エントリー
詳細はこちら
アクセンチュア 選考体験記 一覧
デロイト トーマツ コンサルティング 選考体験記 一覧
EYストラテジー・アンド・コンサルティング 選考体験記 一覧
PwCコンサルティング 選考体験記 一覧
KPMGコンサルティング 選考体験記 一覧
アビームコンサルティング 選考体験記 一覧
ベイカレント・コンサルティング 選考体験記 一覧
総合コンサルファーム各社のビジネスモデル・特色をしっかりと理解しよう
これまで紹介してきた企業は大半がサマーインターンからの早期選考を実施しており、同時期に複数業界・企業を併願するという方がほとんどだと思います。
しかし実際のビジネスやカルチャーは、各ファームによって大きく異なります。エントリー前に企業研究を入念に行っておくだけではなく、選考を通じて社員の方や企業をしっかり見極めてゆくことが重要です。
【総合コンサル比較】BIG4・アクセンチュアの特徴を徹底解説!(デロイト・PwC・KPMG・EY・Accenture)
【保存版】人気総合コンサル6社のケース・一般面接過去問まとめ ~ファーム別質問リスト・出題傾向~
【徹底解説】「戦略コンサル」と「総合コンサル」の違い|同じ準備していると落ちる?
「コンサルは激務」は本当か、仕事内容・残業・働き方から見る現代のコンサル!
総合コンサルの面接をのぞいてみよう【ケース面接・一般面接】
【25卒必見】24卒の選考体験記から見る総合コンサル本選考対策
「外資就活ドットコム」で更に詳しいコンサル就活情報をチェック
外資就活ドットコムでは、
・業界研究に役立つ就活コラム(一部会員限定)
・選考対策に役立つES・選考体験記(会員限定)
など、就活生に向けた有益なコンテンツを多数提供しております。
会員登録は無料で5~10分程度でできますので、まだの方はぜひこの機会に以下のボタンから会員登録をしてみてください!
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える