会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
いつも外資就活ドットコムをご利用いただきありがとうございます。
今回は25卒会員の皆様に今最も人気の募集情報ランキングトップ3を業界別(戦コン,外銀,総合商社,不動産,外資メーカー)に発表して参ります。
自分と同じ業界を志望しているユーザーがどんな募集にエントリーしているのか、ぜひ参考にしてみてください。
・戦略コンサル志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・外資系投資銀行志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・総合商社志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・不動産志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
・外資メーカー志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
戦略コンサル志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【マッキンゼー】2025年 国内大学新卒採用
3. 【 NTTデータグループ/総合コンサル/クニエ】内定直結型インターンシップ事前特別セミナー
※2024年1月5日~2024年1月11日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【戦略コンサルファーム/Globe-ing】2025新卒 戦略コンサルタント 本選考
Globe-ingについて
グロービングはMBB/外資総合コンサルティングファーム戦略チームで実績を持つ精鋭が集結したプロフェッショナル集団です。
2021年3月に創業され”戦略コンサルティング”を中心に急成長しているベンチャー企業です。
現在、創業より2年10カ月で在籍者数160名程度と急成長するとともに、MBB出身のリーダークラスなども続々と参画を果たすことで、益々質の高い”戦略”と”デジタル”のプロフェッショナルが揃ったファームとなっております。
応募後の流れ/選考フロー
【1】エントリー
▼
【2】SPI受検
▼
【3】面接(グループ/個別など)
▼
【4】オファー
※フローは変更となる可能性がございます。
エントリー【1/15 (月) Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:【マッキンゼー】2025年 国内大学新卒採用
エントリーについて
2025年にご入社を希望される方を対象としたプロセスです。
(国内の4年制大学・大学院を2024年9月~2025年8月末にご卒業予定の学士、修士課程の方)
下記「エントリーする」ボタンよりプレエントリーしていただいた方に、選考情報をご案内いたします(選考参加にあたり、プレエントリーは必須です)。
※海外の4年制大学・大学院へ交換留学中の方、ダブルディグリープログラム過程の方もこちらの対象となります。
※海外の4年制大学・大学院に正規学生としてご在籍の方は、こちらは対象外です。
第3位:【 NTTデータグループ/総合コンサル/クニエ】内定直結型インターンシップ事前特別セミナー
■QUNIE(クニエ)ってどんな会社?
QUNIE はNTTデータグループをバックボーンにもつ、総合コンサルティングファームです。経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスを提供しています。
少数精鋭で専門性の高いメンバーが、熱意を持ってお客様とともに改革の実現と定着まで真摯に確実に取り組むことを重視しており、高品質なコンサルティングを通じて、利益を追求するだけではなく、クライアント企業の成長の先にある、社会や日本の成長への貢献、そして新興国、途上国の発展に貢献することをビジョンに掲げています。
また、グローバル案件比率が65%以上と、国内のみならず世界を舞台にキャリアアップできることもQUNIEの特徴です。
■内 容
<服装>
リラックスした服装でお越しください。
<実施内容>
・人事よりはじめのご挨拶
・グループリーダー(パートナークラス)より「コンサルとは」の講話
・常務取締役より「QUNIEとは」の講話
・人事部長よりQUNIEの人事制度やキャリアパスの説明
・若手社員座談会(Q&Aセッションあり)
<予約方法>
抽選形式
エントリー【1/25 (木) 23:59 Web締切】
詳細はこちら
外資系投資銀行志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. SMBC NIKKO Internship Quants Course
3. 【M&A業界最大手】本選考 第二期 エントリー(日本M&Aセンター)
※2024年1月5日~2024年1月11日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【2025年4月入社対象/本選考直結】マーシュジャパン会社説明会・社員懇談会
【業界シェアNo.1】マーシュとは?
マーシュはBtoBで企業向けに保険およびリスクマネジメント関連サービスを提供するプロフェッショナル・ファームです。その歴史は世界で150年、日本で68年にわたります。
長い歴史の中で培った各業種における専門的な知識、豊かな知的資本、そしてグローバルな実績をもとに、企業がリスクをチャンスに変え、変化の激しい昨今のビジネス環境下で生き抜き成長し続けるための支援を提供しています。
本選考への応募・選考プロセス(予定)
会社説明会・社員懇談会への参加
↓
参加後に当社マイページアカウントを発行
↓
マイページからエントリーフォーム入力・提出
↓
書類選考
↓
オンライングループ面接、Web適性検査
グループワーク選考 【実施時期:1月~3月】
↓
個人面接 【実施時期:2月~3月】
↓
役員面接(最終選考)【実施時期:2月~3月】
エントリー【1/16 (火) Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:SMBC NIKKO Internship Quants Course
Internship-クオンツコース
クオンツ業務には、デリバティブ評価モデルの開発や検証、さらにシステムへの実装等があり、金融工学や数値解析等の数理科学の高度な専門性やこれらを駆使した創造性が求められます。日々、変化するグローバルな金融市場と向き合いながら、業務に携わる商品部門やリスク管理部門のクオンツとの交流を通じて、クオンツ業務の一端を体感していただきます。
◆開催日程◆
2024年2月5日(月)~2024年2月6日(火)
◆応募資格・条件◆
1) 四年制大学または大学院に在学中の方(全学部・全学年対象)
2) 終日参加可能な方
※1)と2)の両方を満たす方のみが対象となります
※他のコースとの併願が可能です。
◆ 実施方法◆
対面での実施
◆参加までの流れ◆
エントリーシート提出 → Webテスト受検 → 書類選考 → Web面接 → インターンシップ参加
エントリー【1/22 (月) 12:00 Web締切】
詳細はこちら
第3位:【M&A業界最大手】本選考 第二期 エントリー(日本M&Aセンター)
「M&A企業の存続と発展に貢献する」
当社が掲げる経営理念です。我々が行っているのは大企業のM&Aではなく中堅中小企業を救う友好的なM&Aです。日本の99%は中小企業と言われる中、今後日本では60万社の黒字企業が廃業危機にあると発表され、国策として事業承継問題を解決していく動きが加速しています。当社はM&Aを通じて素晴らしい技術やサービスを持つ企業を1社でも多く救い、成長させて行く仕事をしております。
応募資格
2025年4月 or 10月に原則入社可能な方
※大学卒以上
海外正規留学生歓迎
エントリー【1/22 (月) 9:00 Web締切】
詳細はこちら
総合商社志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. ※最終募集※【戦略コンサル/M&Aアドバイザリー】25卒本選考のご案内 フロンティア・マネジメント
3. 【ソニーグループ】2025年卒プレエントリー受付中!
※2024年1月5日~2024年1月12日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【ボストン コンサルティング グループ(BCG)】Spring Internship
Spring Internship
ボストン コンサルティング グループ(BCG)では、2024年3月にSpring Internshipを開催いたします。BCGのご紹介、そしてコンサルタントとの議論や、パートナー談話を通じて経営コンサルティング業務、BCGを知っていただく就業体験プログラムです。特定分野での経験や経営の専門知識は不問です。皆様のご応募をお待ちしております。
開催概要
<インターンプログラムについて>
コンサルタントの指導のもと、グループワークを通して経営コンサルティング業務を体験いただくプログラムです。少人数のチームを編成し、指定の課題に取り組み、最終日に成果を発表します。特定分野での経験や経営の専門知識は不問です。
その他、若手社員とのQ&Aセッション、パートナーとの談話会、懇親会等を予定しています。
コンサルティングファームの仕事、BCGという会社に触れていただくだけでなく、ロジカルシンキング、問題解決能力のスキルアップを図ることができます。
<開催概要>全3日間 BCG東京オフィスでの開催
2024年3月27日(水)~3月29日(金)
<その他>
奨励金支給あり
エントリー【1/18 (木) 15:00 締切】
詳細はこちら
第2位:※最終募集※【戦略コンサル/M&Aアドバイザリー】25卒本選考のご案内 フロンティア・マネジメント
フロンティア・マネジメントとは
多様な知見と経験を持つ人材で組成されたプロフェッショナル集団であり、コンサル支援から法務・財務DDまで、ワンストップ型の企業支援を提供しています。
採用ポジション
①コーポレート戦略部門/マネジメント・コンサルティング部門
└大企業向け戦略コンサルティング、企業価値向上支援、デジタル戦略他
└中堅・中小向けコンサルティング、事業再生、事業承継
②経営執行支援部門
└常駐支援特化型コンサルティング、CXO派遣
③M&Aアドバイザリー部門
└M&Aアドバイザリー
第3位:【ソニーグループ】2025年卒プレエントリー受付中!
概要
2025年卒プレエントリー受付中!
事前にこちらよりご応募いただきますと、弊社マイページ登録をご案内します。
マイページ会員にはインターンや選考、イベント情報をいち早くお届けしておりますので、ぜひお気軽にご登録ください。
企業紹介
ソニーグループは1946年に「東京通信工業」としてスタートしたグループ企業です。1950年に日本初のテープレコーダー「G型」を発売して以降、様々な電化製品を世に送り出してきました。主要営業品目はゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス(モバイル・コミュニケーション/イメージング・プロダクツ&ソリューション/ホームエンタテインメント&サウンド)、イメージング&センシング・ソリューション、金融及びその他の事業と大変幅広く手掛けています。
エントリー【1/31 (水) 23:59 締切】
詳細はこちら
不動産志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
2. 【選考直結/ディベロッパー】1dayインターンシップ<三信住建>
3. DBJ 1DAY WINTER WORKSHOP(日本政策投資銀行)
※2024年1月5日~2024年1月11日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【1dayインターン】ジョーンズラングラサール株式会社
【大好評】1dayインターン概要
3.5時間で仕事がわかる!
毎年大好評のショート1dayインターンです。
人事と先輩社員がリアルな声をお届けします。
説明会&座談会に加え、簡単なグループワークを行います。
最新設備のオフィスで、先輩社員とも交流を深めるチャンスです!
会社説明だけではなく、総合不動産サービスにおけるプロジェクトマネージャーがどんなことをやっているか、またどんなプロジェクトがあるかも知っていただける貴重な機会になるはずです。皆様の積極的なご参加お待ちしております!
■日時
② 1月24日(水) 13:30~17:00
③ 2月6日(火) 09:00~12:30
■参加形式 本社(東京都 千代田区 紀尾井町 1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー)
■定員 各20名
■対象職種
・プロジェクトマネジメント職(プロジェクト・開発マネジメント事業部)
企業紹介
JLLは200年以上にわたり不動産に関わるサービスを提供しつづける世界最大級の総合不動産サービス会社です。現在はNY取引市場に上場し、世界約80カ国、従業員10万2000名超(2022年9月末時点)でビジネスを展開しています。日本法人は今年で38年目を迎えます。
エントリー【1/22 (月) Web締切 他】
詳細はこちら
第2位:【選考直結/ディベロッパー】1dayインターンシップ<三信住建>
1dayインターンシップ概要
<本インターンシップについて>
本インターンシップでは、皆さんに当社の「経営者」になっていただきます。
当社社員が検討している事業用地(入札案件想定)を「経営者」視点で分析検討し、応札するか否か、応札するならば金額はいくらまで出せるかを考え、判断を下します。
インターンシップ生にはチームで「経営者」役を、当社社員は「事業用地仕入担当」役として関わります。
最適解を導く為にはどのような情報が必要か?
収集した情報から、いかに結論を出していくのか?
「事業用地仕入担当」役へ必要な指示や質問をし、最終的にはチームで、入札案件に対するプレゼンテーションを行っていただきます。
実施方式
対面方式(会場:東京 大手町周辺)
※現時点では対面方式を予定しておりますが、状況に応じて開催方式の見直しや、延期・中止の可能性がございます。
※実施概要は、対面形式を想定したものになります。
プログラム
※プログラムは変更となる場合がございます。
10:00~17:00
・会社説明
・昼食(弁当有り)
・事業用地検討、購入判断
・フィードバック
エントリー【1/15 (月) 23:59 Web締切】
詳細はこちら
第3位:DBJ 1DAY WINTER WORKSHOP(日本政策投資銀行)
概要
企業や産業社会の課題を俯瞰し、解決に導くDBJバンカーの仕事を体感してみませんか?
日本政策投資銀行(DBJ)の仕事の魅力は何か?実際にDBJが取り組んだプロジェクトをテーマに、産業社会の課題を俯瞰し解決に導く、DBJならではの仕事の面白さや難しさを体験していただきます。
実施方式
対面方式(会場:東京 大手町周辺)
※現時点では対面方式を予定しておりますが、状況に応じて開催方式の見直しや、延期・中止の可能性がございます。
※実施概要は、対面形式を想定したものになります。
実施日程
【日程】
2024年2月7日,8日,9日,14日,15日,16日
※各日程、半日(午後のみ)開催となります
※プログラムは全日程同じ内容を予定しており、いずれか1日程でのご参加となります
※参加日程は合格発表後にご自身にて選択いただきます(先着順)
エントリー【1/15 (月) 12:00 Web締切】
詳細はこちら
外資メーカー志望者に人気の募集情報ランキングトップ3
※2024年1月5日~2024年1月11日時点、「外資就活ドットコム」に登録している「2025年卒」ユーザーのデータを対象に集計
第1位:【業界世界No.1!】日本ロレアル 2025年卒 本選考
【業界内世界No.1 ブランドビジネスを手掛けるL'ORÉAL】
ロレアルグループは、世界150カ国で主要36のブランドを展開する世界No.1の化粧品会社です。マス市場・ラグジュアリー市場・プロフェッショナル市場など、幅広いチャネルへ事業を展開し、市場を牽引しています。動きが早くダイナミックな化粧品市場のリーディングカンパニーとして、既成概念にとらわれない発想と分析力で業界をリードし、「美」を通じてお客様の人生を豊かにすることを使命としています。
R&I職(研究開発)
世界中の消費者に向けた、革新的なスキンケア、メイクアップ、そしてヘア
ケア製品の開発に取り組みます。
オペレーションズ(生産部門)職
安全かつより効率的な生産によって、高品質の製品を世界中のお客様へ届け
ることが最大の使命です。
セールス職
L’ORÉALの顔となり、売り上げをつくる
会社と現場の懸け橋となり、
L’ORÉAL製品を世の中に広めていく。
現場の声、ニーズを会社へ吸い上げる。
サプライチェーン職
メーカーの血流を担う。
顧客の求める製品を、
期日までに必要な個数、そして最高の品質で
お届けすることを目指す。
ヒューマンリソース職
採用から、教育、配属、異動、評価制度などのキャリア構築、適正な職場運営を目指すための労務管理などを通し、働き甲斐ある職場の構築を目指し、企画を実行・管理します。
エントリー【2/8 (木) 23:59 締切】
詳細はこちら
第2位:【早期本選考】ファーストリテイリング 会社説明会
(株)ファーストリテイリング
「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」― これが、私たちファーストリテイリングの企業理念です。世界中のあらゆる人の生活を豊かにする服(LifeWear)を生み出し、よりよい社会をつくっていきます。
ファーストリテイリングは小売業だけでなく、サービス産業、情報産業、システム産業の業態を持ち、またイノベーションカンパニーでもあります。「大きなアパレル企業」になるのではなく、世界に類のない全く新しい産業をつくるのが目標です。自らを常にアップデートし、世の中に役立つ仕事がしたい。そんな想いを持つ方とともに働きたいと思っています。
選考フロー
外資就活ドットコムから説明会エントリー⇒会社説明会参加⇒適性検査⇒面接数回⇒面談⇒面接⇒内定
※Web適性検査結果によって、ご参加いただけるブランド・職種が異なります。(職種併願は不可)
※ 選考はブランド共通です。面接回数は受験者により異なる可能性がございます。
エントリー【1/26 (金) 8:00 締切】
詳細はこちら
第3位:ここでしか聞けない!リクルートぶっちゃけ雑談会|株式会社リクルート
概要
今回のイベントでは、若手活躍社員から子育てと両立する管理職社員、兼業・転職を経験した社員など多様な人生を歩んできた総勢6名の登壇社員の実際の働き方とプライベート、そしてリクルートの実態を表すデータを公開いたします!社員に質問できる時間もご用意していますので、「〇〇ってホント?」など気になることを存分に聞いていただけます!
さらに、今回は、テーマが異なるふたつのイベントを用意しています。「早期にビジネススキルをつけて自らキャリアを選べるようになりたい」という方におすすめの「早期に得られる経験とスキル編」。「やりがいを感じ成長しながら、プライベートとのバランスもとりたい」という方におすすめの「自分らしい働き方と生き方編」。
ぜひ、社会人のリアルを知るなかで、皆さん自身の人生像を具体化して、これからのキャリア選択について考えてみませんか。
開催日程
■【早期に得られる経験とスキル編】
2024年1月17日(水) 18:00~19:30
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える