企業紹介
社会を支える、未来を創る
みずほ情報総研は、コンサルティングと先端ITを武器に、
お客さまと社会の課題を解決するシンクタンク企業です。
その事業フィールドは幅広く、以下のように多岐にわたります。
○事業戦略・デジタル/ICT戦略・情報通信政策
○社会保障政策
○環境・エネルギー・グローバルビジネス
○先端技術・科学技術・AI・シミュレーション
○クォンツ・フィンテック・データサイエンス
また2021年4月、みずほ情報総研はみずほ総合研究所との統合により
社名も新たに「みずほリサーチ&テクノロジーズ」(MHRT)として生まれ変わります。
統合により、事業フィールドは経済調査や経営戦略、組織人事戦略、PPP/PFIといった領域にまで広がります。
新たに誕生するMHRTは、社会・経済の動向やお客さまの課題に関する幅広い調査・分析力、課題解決に向けた提言力とコンサルティング力、デジタルテクノロジーに関する先端的な技術知見、システム設計力・実装力の伝統と実績ある強みを融合して、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供することにより、<みずほ>の非金融ビジネスを牽引する中核会社として、お客さまや社会に新たな付加価値を提供していきます。
オフィスギャラリー
インターンシップ 成果発表会の様子(2019年度)
会社データ
設立日 | 2004年10月1日 |
---|---|
事業内容 | 【コンサルティング】 民間企業から官公庁、研究機関に至るまで、幅広いお客さまに対して、受託研究や研究開発、コンサルティングを通して、課題解決を行います。 【システムインテグレーション】 グループ各社、並びに民間企業から官公庁まで幅広い分野のお客さまに対し、課題の発見から解決まで一貫したサービス、最適なソリューションを提供します。 ※みずほ情報総研は、2021年4月にみずほ総合研究所と統合を迎え、新会社「みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社」(MHRT)となります。 |
URL | http://www.mizuho-ir.co.jp/index.html |
住所 | 東京都千代田区神田錦町2-3 竹橋スクエア |
資本金 | 16億2,750万円 |
代表者 | 代表取締役社長 向井 康眞 |
従業員数 | 約4,200名 |
募集情報
{{r.GsRecruitingItem.description}}
-
- {{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
-
{{s.name}}
- 日程:{{s.event_date || ' '}}
- 場所:{{s.place || ' '}}
このページを閲覧した人が見ているページ
募集情報
{{r.GsRecruitingItem.name}}
{{r.GsRecruitingItem.description}}
-
- {{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
-
{{s.name}}
-
日程: {{s.event_date}}
場所: {{' ' + s.place}}