外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」
ハロー!チヒロです。 おかげさまで、本のオススメコラムは、3回目になりました! 【過去のオススメ本コラム】 ・【おススメ本】「読んだ方がいいですか?」と質問しちゃいけない本、していい本 ・【2018夏の新刊
ハロー! チヒロです。 以前、丸の内のオススメのランチ情報を書いたら、もっと都内のレストランを教えてください! という感想をいただいて。 外資系企業がたくさん集まっていると言えば、六本木! なので、今回は六本木のオススメランチ情報にしま
〈Profile〉 間庭裕喜(まにわ・ゆうき) 株式会社Gunosy 執行役員CEO室 室長 兼 Gunosy Capital Pte. Ltd. 取締役。 東京大学工学部卒。2005年にゴールドマン・サックス証券株式会社に入社し、10年間
〈Profile〉 三木アリッサ(みき・ありっさ) イスラエル専門商社にて、新規事業開発責任者として従事。任意団体「イスラエル女子部」代表。 1992年生まれ。早稲田大学法学部在籍中に、プリザーブドフラワー専門ブランド立ち上げに参画し、楽天
〈Profile〉 青葉哲郎(あおば・てつお) サイコス株式会社 代表取締役社長。 明治大学政治経済学部卒業。マイクロソフトでトップセールスを経て、世界最年少プロダクトマネージャに就任。米国ソフトウェアのローカライズ、MSN事業開発など担当
ハロー! チヒロです。 先日、コンサルティングファームの先輩に誘われて、「日本ガストロノミー協会」に遊びに行ったら、とても楽しくて! ただのフーディーが集まる美食パーティーではなく、プロの料理人と一緒にワイワイお酒を飲みながら、自分たち
ハロー! チヒロです。 この前、某BIG4のコンサルティングファームに入社した18卒の子とランチしたの。旦那が大阪出張の時に食べて美味しかったと言っていたカレー屋さん・インデアンカレーが、東京ではなぜかTOKIAにだけあると聞いて、ずっと
ハロー!チヒロです。 以前書いた本に関するコラムが好評だったので、これからワンシーズンに1回くらいのペースで、オススメの本をご紹介することになりました。みんな読んでくれてありがとう! この前の本のコラムでも書いたのだけど。これから本格的
ハロー! チヒロです。 この前、ツイッターで「私の知人の結婚式で、一番高額だったのは、リッツ・カールトン東京で1500万円だった」という話をしたらけっこうたくさんの反響があったの。 結婚式費用。自営業は半分仕事なので別として、サラリーマ
ハロー! チヒロです。 以前のコラムで、ストレスのボリュームを認識して、自分でコントロールしようっていう話をしたのだけど。 あのコラムを読んだ後、ストレスが溜まったハードワーカーの友人たちから、たくさん連絡がきたのよ(笑)。 いろいろ
ハロー! チヒロです〜。 今回は、大学生に会うと必ず質問される、英語について書くわよ。 私は、外資系には珍しく、純粋な日本育ちの日本人なの。留学経験すらないから。 銀座のデパートでは100%中国語で話しかけられるし、飛行機に家族と乗っ
※前回:【骨格診断編】の続きです。 ハロー! チヒロです。 前回の骨格診断編に引き続き、私がいつも洋服の相談をしているスタイリスト・フミコ先生の「就活ファッション実践講座」の続きです。今回は【パーソナルカラー診断編】です。 〈Prof
ハロー! チヒロです。 前にコラムで、「私に会いたい子はオフィスに来て!」って言ったの、覚えてる? その時に連絡をくれた20卒の大学生・Kさんに、この前会ったのだけど。彼女は、めちゃめちゃ背が高くてスタイル抜群で、明るくて、頭の回転も早く
ハロー! チヒロです。 今回は番外編の第2回ということで、私がいつもお世話になっているフィットネスジムのチーフトレーナー・伊藤さんに、外資系企業のハードワークに負けないカラダ作りを指導してもらうわ。 コンサルや証券会社に入ったら、基本的
ハロー! チヒロです。 実は、今回、私の経歴について、少し追記することになりました。 私は今まで経歴欄には「元外資系コンサル」と記載していて、コラムの文中でもコンサルコンサルとしばしば言っているのだけど。18卒の子から、「最近はいろいろ
ハロー! チヒロです〜みんな、就職活動疲れてない? 働き始めた18卒のみんなも元気〜? 4月になって、急にみんなが疲れているから、今回は、息抜きになって、仕事にも役立ちそうな、おススメの映画について書くわよ。 私、昔から映画が大好きなの。
ハロー! チヒロです。 この前、ツイッターに、ふるさと納税で送られてきたお米の写真をアップしたら、何人かから質問を受けたの。内定者の子たちは、まだ初任給ももらっていないのに、早くも節税することに興味津々ね(笑)。 でも、そのくらい前のめ
ハロー! チヒロです。 実はこの前の月曜日、ずっと楽しみにしていたランチの予定があったの。昔からすごく仲良しなんだけど、商社勤務で東京よりニューヨークとか南米にいることの方が多いから、なかなか時間が合わなくて会えないお友達で。Facebo
ハロー! チヒロです。 この前友人とお茶した時、前回のコラム(「仕事がデキてもリストラされる!? 外資系“Up or Out”の現実」)について話していたの。 そうしたら、今まで知らなかったのだけど、実はその友人は株で大儲けした上に、今
ハロー! チヒロです。 1月に入ってから、コラムを読んでくれている大学生に何人か会ったの。みんな、超かわいかったわ〜中には、20卒のハタチの子もいて。キャー!お肌ピチピチー!って、思わずセクハラしてしまったわ(笑)。 直接お話したおかげ
ハロー! チヒロです。今日は、私のお友達のユリコを紹介するわ。 彼女は、新卒モルガン・スタンレーだったのだけど、何年か経ったら急にアフリカに行ってボランティアをし始めて。やっと帰国したと思ったら、大学院で勉強し直して、ユニセフで働き始めた
あけましておめでとう~! 成人を迎えた人はそちらもおめでとう! チヒロです。今年もご贔屓いただきますよう宜しくお願い致します!!! みんな、年末年始は楽しかった? 私は、おかげさまで、グレートバリアリーフの無人島で子供たちとシュノーケリ
ハロー! チヒロです。このコラムも、おかげさまで、もう4回目。みんな今日も読んでくれてありがとう!!! さて、今回は「外資系の人たちって、いつもどんな風に遊んでいるんですか?」というご質問をいただいたから、それに答えていくわね。 男女
<筆者プロフィール> チヒロ 慶應義塾大卒。外資系戦略コンサル(MBB)やファンドで勤務。現在は二児の母。ツイッターアカウントはこちら→@chihiro_gaishi ハロ~! チヒロです。前回の外資系の恋愛事情
<筆者プロフィール> チヒロ 慶應義塾大卒。外資系戦略コンサル(MBB)やファンドで勤務。現在は二児の母。ツイッターアカウントはこちら→@chihiro_gaishi ハロー! チヒロです。 前回のコラム(「遊んでいる男性の給料と自分の
<筆者プロフィール> チヒロ 慶應義塾大卒。外資系戦略コンサル(MBB)やファンドで勤務。現在は二児の母。ツイッターアカウントはこちら→@chihiro_gaishi 初めまして、チヒロです。 このたび、外資系や日系トップ企業に就職する
{{column.post_content_summary}}
もっと見る
外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
2019年2月17日(日)更新
キミの英語はビジネスで使えるか? コスパ抜群の“実力派留学”のススメ
「学生起業→新卒コンサル→起業がベスト」 東大卒リクルート出身の”起業先生”が教える、起業成功率が最大化するキャリア戦略
大学では教えてくれない?!短期留学でも役立つ海外旅行 必携アイテム【3選】
会員登録してすべてのコンテンツを見る