外資就活ドットコム

ご質問失礼いたします。22卒の日系IBD志望で、ECMでの入社を希望しております。
その中でIPO以外の、株式での資金調達案件の把握が難しく、「ECMへの熱意」や「各社の違い」を見出しづらいと感じております。
そこで
1.ECMへの入社にあたり、ニュースやIRなどからどのような情報をキャッチアップしておくべきか
2.各社の差異をどの要素から示すのが妥当か(教育制度、リーグテーブル等)
上記2点についてアドバイスをいただけるとありがたいです。お忙しい中かと思いますがご回答いただけると大変嬉しいです

この質問への回答 2

相談室回答者

投資銀行勤務のpokeです

1.ご質問頂いた経路やベンダーでディールの情報を追うのは良い事ですが、ECMへの志望理由の補強材料の探し方としては悪手です
バンカーなら他社ディールであっても概要(主幹事、額ナド)くらいは最低限ウォッチしているものなので、そのあたりを素人の口からつらつらと説明されても何とも思いません
素直に「自分が株式引受のどこをどのようにどうして興味深いと感じたか」を述べると、本当に興味を抱いているんだなという事が伝わって良いと思います

2.強いて言うならリーグテーブルな気がしますが、1番は社員の人柄だと思います。

就活頑張ってください!

回答日:2020/10/21

目指せ!プロ彼氏

戦コン、財閥系総合商社、外銀マーケッツ系の質問、くだらない質問待ってます。

ご質問ありがとうございます。
私はECMではなくてDCM所属なのであくまでも私が働いているキャピマの一般的な感覚を書かせていただきます。
1についてはどの会社がトップレフトでどの案件に入ったかを押さえておくといいでしょう。特に引き受け額が大きい案件はリーグテーブルに直結するのでたとえその案件の担当じゃない人でも印象に残っていることが多いですね。
2はセクターやどの企業の引受をどこが行っているか、海外か国内なのかといった点でどの企業がどのような特徴を持つのかがわかると思います。

回答日:2020/08/10

外資就活ドットコムとは
外資就活ドットコムは、外資系・日系超一流企業を目指す学生のための就職活動サイトです。
トップ企業の求人情報から、過去の選考情報・先輩のエントリーシート・選考突破法・TOEIC勉強法・インターンシップまで多様なコンテンツを掲載中。