会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
はじめに
皆様はすでに多くのセミナーや会社説明会に足を運んだりしていることかと思います。会社説明会は各社独自の特徴があって面白い。
私も外資系からベンチャー、大企業・中小企業までひと通り見て参りましたが、そんな中で発見した変わった説明会、印象に残ったセミナーあれこれを紹介してみます。 就活初心者にはオススメしません 。
1 自己啓発系セミナー
企業セミナーという名の自己分析セミナー がありました。まず企業の求める人材イメージ図を提示され、説明を受けます。
ここまでは通常のセミナーとなんら変わりはないのですが、「企業が求める人材になるには、自分に対する思い込みや否定が問題である」とお話が続き、「自分がいまの自分である理由」を書きだしたり、自分を変えたイヤな出来事や自分への否定発言を肯定に置き換えるグループワークが始まるなど、 就職活動というよりもカウンセリングのような セミナーでした。
お話自体はとてもよかったものの、
...
会員登録して全ての内容を見る
続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。